ホワイトデー直前!岡山市中心部で買える女子が喜ぶ贈り物3選

3月14日はホワイトデー!バレンタインにもらった方は、お返しの準備はできましたか?「何をあげたら喜んでくれるだろう…」と頭を抱えている方、この記事を読み終わったころには、そのお悩みがきっと解決しているはずです。岡山市中心部にある、ホワイトデーのデートにもおすすめの鉱物カフェや、カカオ豆からチョコレートになるまでを一貫製造しているチョコレート専門店、女性のお客さまが9割!?の人気焼き菓子店をご紹介します。

ライター
髙田美津子
掲載日
2024年3月6日
8,899ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

ホワイトデー直前!岡山市中心部で買える女子が喜ぶ贈り物3選

1.岡山県初の鉱物カフェ「Linné sweets&mineral」

2023年12月、岡山市の中心部、表町にオープンしたおしゃれカフェ「Linné sweets&mineral」。105年続く老舗宝石店「ジュエリー・タナカ」が手がけるお店で、店内では鉱物をイメージして作られたスイーツやドリンクが楽しめます。2月26日に販売開始になった「おまもリンネ」は、石の持つ意味などからお守り代わりとしてもおすすめです。(スタッフの方に抱っこしてもらっているベビー。「おまもリンネ」に興味津々)

ホワイトデーにぴったりのスイーツ&ドリンク

見た目も可愛い鉱物ドリンク「ローズクォーツの苺オレ」(650円/税込)。
淡い桃色の水晶、ローズクォーツをイメージした氷は、グラデーションが美しく、ドリンクから飛び出る存在感。いちごのジュレが入っていて、すべて店内で手作りしています。溶けて形が変わっていく様も癒されます。ローズクォーツの石言葉は「愛」や「優しさ」、「美しさ」と言われていて、恋愛運アップにもよく選ばれる石だそうです。ホワイトデーにぴったりですね。

蜂蜜の優しい甘さとハーブのすっきりした後味を感じる「水晶パンナコッタ」(600円/税込)。
ぷるぷるとした質感と淡い紫色のジュレが美しい印象です。アメジストをイメージしたジュレと琥珀糖がトッピングされていて、異なる食感が楽しい。ほのかにレモンの風味も感じられ、甘いドリンクとの相性も抜群です。アメジストの石言葉は「真実の愛」。「ローズクォーツの苺オレ」との組み合わせは、スタッフのおすすめです。

大切な方に贈りたい「おまもリンネ」

2024年2月下旬に販売がスタートした「おまもリンネ」。同じ石は二つとしてないので、大切な方と一緒に選んでみてはいかがでしょうか。形や色、触り心地などから自分の好みで選んだり、石の持つ意味から選んだりと、しっくりくる方法でセレクトしましょう。直感で選んで後で意味を教えてもらうと、今の自分にぴったりくるような気がします。「ぜひ楽しんで選んでください」と、鉱物に詳しいスタッフの方からのアドバイスです。
私も自分用に購入しました。「母子の健康」の意味を持つジオードメノウが気に入りました。身につけておくと良いということで、ポーチなどいつも持ち歩くものに入れるのがおすすめだそうです。様々な種類や大きさの石が並べられていて、1,000円~5,000円程のものが多く、気軽に楽しめます。可愛い巾着付き。選んだ石は、ジュエリー・タナカで加工することも可能だそうです。

誕生石を使った鉱物キャンドル

きらきらと石が散りばめられた鉱物キャンドル。誕生石が使われていて、贈り物にぴったりです。大切な方の誕生石を選べば、特別な贈り物になります。こんな素敵な贈り物をもらったら、「センス良い~」と女子が喜ぶこと間違いなし。インテリアとして飾れば、お部屋をワンランク上質な空間にしてくれます。火を灯して香りを楽しむのもおすすめです。※近日発売開始予定(3,500円/税込)

左:4月の誕生石モルガナイト
中央:7月の誕生石ルビーとフローライト
右:10月の誕生石トルマリンとフローライト

店舗詳細

大切な方への贈り物にも、ホワイトデーデートにもおすすめの鉱物カフェ「Linné sweets&mineral」。石の知識がなくても大丈夫!「なんとなく可愛い」、「見た目が好き」でOK。美しい見た目のスイーツやドリンクで、気軽に鉱物を感じてみてください。スタッフの方もすごく親切なので、ぜひおすすめなどを聞いてみてくださいね。

入口に少し段差がありますが、店内はベビーカーOKで、ベビーにもとても親切にしてくれました。ママ友の集まりにもすごくおすすめです。

【Linné sweets&mineral】
所在地:岡山県岡山市北区表町2-2-81
営業時間:12:00~18:00
定休日:火曜日

2.矢掛町発本格チョコレート専門店「石挽カカオissai+」

2019年に矢掛町にオープンした石挽カカオissaiは、カカオ豆の輸入からチョコレートになるまでを、一貫して自社で製造するこだわりのチョコレート専門店。焙煎したカカオ豆から作られる、スーパーフード「カカオニブ」も製造していて、体に優しい商品も多数揃っています。「石挽カカオissai+」は、2023年2月に杜の街グレースにもオープン。訪れる方々にチョコレートの魅力を伝えています。女子はチョコ大好き!健康志向の方ならなおさらです。

ホワイトデーの贈り物に素敵なセット

バレンタインの時期に、注目を浴びた大人気商品フィナンシェとお店自慢のチョコレートがセットになったギフト。チョコレートは3種類から選べるので、贈る方の好みのものが見つかるはず。おしゃれな袋に入っているので、そのままプレゼントとして渡すことができます。

キューブチョコのセット

ガーナ産カカオ70%ときび糖を使用した「キューブチョコ」は、ほろ苦さを感じながらも、後味がすっきりしています。特にカカオ70%以上使用したものは、健康にも良いと言われていて、カカオ豆には8種類のミネラルや食物繊維が含まれ、ストレスを軽減する効果や抗酸化効果で肌の調子も良くなるそうです。こちらの商品は、チョコレート好きの方や健康志向の方におすすめです。写真は粗挽きカカオキューブのセット。

粗挽きカカオキューブ・粗挽きホワイトキューブのセット

粗挽きカカオキューブは、カカオ55%と黒糖で作られています。鼻にぬける黒糖の香りを感じつつ、子どもにも食べやすい味わい。焙煎したカカオを粗く砕いたカカオニブが入っていて、食感も楽しい。リピーターが多い商品だそうです。世代を問わないので、ご家庭をお持ちの方へのプレゼントにも最適。

ミルキーで控えめな甘さが人気の粗挽きホワイトキューブは、ホワイトチョコレートが好きな方に是非食べてほしい商品。「ホワイトチョコレートの概念が変わります」とおすすめしていただきました。こちらもカカオ二ブ入り。

チョコレートソムリエと見つける自分好みのチョコレート

チェコレートソムリエのガブリエラさんです。店内では、ガブリエラさんたちが直接チョコレートの魅力を教えてくれます。「大切な方への贈り物は、自分も納得のいくものを渡したい」、そんな気持ちに寄り添って、ギフトの提案をしてくれます。ソムリエの豊富な知識と経験からぴったりなチョコレートが見つかるはずです。

挽きたてチョコレートの限定商品

お店のキッチンでは、実際にカカオ豆を石臼で挽き、チョコレートを作っています。なんと店頭に並ぶまでは丸2日かかるそうです。「石挽きカカオissai+」では、挽きたてのチョコレートをパイ生地にたっぷり流し込んだ限定商品も楽しめます。
プライベートで伺った時に注文したガトーショコラ。倉敷市真備町にある洋菓子店「ウォールウォーレン」とコラボレーションした、グルテンフリーのケーキです。カカオ70%使用しているので、ビターで大人なテイスト。

店舗詳細

保存料、添加物は一切使われていないので、安心して贈り物が選べます。チョコレートやコーヒーが好きな方にも、お酒が好きな方にはおつまみにも合わせられるので、お好みのチョコレートを選びに訪れてみてはいかがでしょうか。

【石挽きカカオissai+】
所在地:岡山県岡山市北区下石井2-10-8(杜の街プラザ1F)
TEL:086-953-4711
営業時間:11:00~18:00
定休日:なし

3.シンプルに良いものを提供する「表町焼菓子店」

金~日曜日の3日間限定で営業している「表町焼菓子店」は、2022年7月にオープン。「シンプルに良いものを」をコンセプトに、材料にこだわり、本当に美味しいものだけを提供しています。オーナーは、岡山市の老舗洋菓子店「ケーキハウス・フクヤ」の3代目で、パティシエ歴15年の実力派。美味しいお菓子を求めて、取材中もたくさんの方が訪れていました。

見た目も可愛い限定商品クッキー缶

おしゃれな缶に9種類の焼き菓子を詰め込んだ「ビスキュイ・ショコラ」は、バレンタインとホワイトデー限定商品です。チョコレートをコーティングしたクッキーや、チョコクッキーサンド、コーヒー風味のメレンゲ菓子フロランタンなど、どれも美味しそう。ぱかっと蓋を開けた瞬間、女子の心を掴んでしまうこと間違いなし。賞味期限は約1ヵ月なので、長く楽しめるのも嬉しい。開封後は、蓋をしっかり閉めておくことをお忘れなく。「ビスキュイ・ショコラ」(4,300円/税込)。※予約可

焼きたてこだわりフィナンシェ&マドレーヌ

「焼きたての食感を楽しんでほしい」とオーナーのこだわりから、焼きたてのフィナンシェとマドレーヌを1日3回提供しています。11時に訪問した時には、甘いお菓子の香りがお店の外まで届いていました。焼きたてのフィナンシェとマドレーヌは11:00、14:00、16:00、カヌレは13:00と15:00に店頭に並びます。常連の方は、焼き上がり時間をめがけて買いにこられるそうです。焼きたてこだわりフィナンシェ、焼きたて表町マドレーヌ(各250円/税込)。

女性スタッフのおすすめはコレ!

「ピスターシュフランボワーズ」(310円/税込)は、女性スタッフおすすめの商品。お店では4種類のフィナンシェを提供していますが、このピスタチオ風味のフィナンシェが特に人気だそうです。

ネットからの購入も可能

なかなか買いに行けないという方には、ネットからも注文できます。先ほどご紹介した限定商品「ビスキュイ・ショコラ」やクッキー缶3種類がオーダー可能。2024年3月11日(月)までに注文すれば、3月14日のホワイトデーまでに手元に届くそうです。県外発送可能ですので、岡山の大人気焼き菓子店のお味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

店舗詳細

プレゼント用にも自宅用にも人気な「表町焼菓子店」のお菓子。クッキー缶は大・中・小とあり、予算や用途に合わせてセレクトできるように用意してくれています。お客さんの8割~9割が女性で、20代~60代まで幅広い世代に愛されているので、ほぼすべての女性に受け入れられると言っても過言ではないはず。表町に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。他県の方は、ネットも活用してみてください。営業日にはお気をつけて。

【表町焼菓子店】
所在地:岡山県岡山市北区表町1-8-4
TEL:070-3399-5142(火曜日以外の10:00~18:00)
営業時間:金・土曜日11:00~18:00/日曜日11:00~17:00
定休日:月~木曜日

最後に

ホワイトデーの贈り物は見つかったでしょうか? 取材をとおして、特別な日だけではなく普段の生活でも、また訪れたくなるお店ばかりでした。すべてのお店がベビーカーOKだったので、ふらっと立ち寄りやすく、ちょっとしたプレゼント選びにもおすすめです。贈る人のことを想い、この記事を最後まで読んでくださったあなたにとって、素敵な一日になりますように。

紹介したお店の場所(地図)

  • Linné sweets&mineral
  • 石挽きカカオissai+
  • 表町焼菓子店

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

髙田美津子

岡山市在住。子育て世代ど真ん中の30代。岡山で出産し、0歳の赤ちゃんを子育て中の新米ママです。
赤ちゃんと一緒に楽しめる。ママもパパもハッピーになれる。子どもと大切な思い出を作れる。そんなスポット・グルメを発信していきます。

髙田美津子

おすすめ記事

同じテーマの記事

【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1496/page
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/991/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/551/page
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/432/page
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1331/page
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/906/page
ガツンと食べたい!岡山ご当地グルメ「おかやまデミカツ丼」4選
ガツンと食べたい!岡山ご当地グルメ「おかやまデミカツ丼」4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/538/page
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1294/page
みんなで食べ比べ!? JR岡山駅で買えるイチオシ駅弁5選
みんなで食べ比べ!? JR岡山駅で買えるイチオシ駅弁5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/516/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1346/page

このライターの記事

ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1331/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1514/page
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1129/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1306/page
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1152/page
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1170/page
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1184/page
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1213/page
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1229/page
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1335/page
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1497/page
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1440/page
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1441/page
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1423/page
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1418/page
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1402/page
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1382/page
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1362/page
ページトップへ