倉敷美観地区で川舟体験。水上から見える景色は映えスポット!
倉敷美観地区のメインストリートを流れる倉敷川。その川を舟に乗って楽しむ「くらしき川舟流し」を体験してきました。目線が変わると見慣れた景色も違ったものに見え、改めて柳のゆれる白壁の町の美しさを感じられます。江戸時代には各地の荷物を運んだ船が行き交い、水運の大動脈として商業が栄えた倉敷川。当時の歴史も感じながら笠をかぶって舟に乗っていると、タイムスリップしたような気分になりました。乗船の待ち時間や後の立ち寄りにおすすめの、周辺のグルメスポットもご紹介。
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2024年9月12日
目次
「くらしき川舟流し」とは?
倉敷美観地区の中心を流れる倉敷川で運航している観光川舟。江戸時代の面影が残る倉敷の町並みを、ゆったりと進む舟に乗って水上から眺めることができます。9月~10月の土曜日は「夜のくらしき川舟流し」も実施されています。
乗船チケットは倉敷館観光案内所で購入
5分前までに乗場に集合
前のグループをお見送り
チケット確認をしたら笠をかぶります
水上から楽しむ倉敷観光
鵜(う)が!
中橋の下をくぐります
倉敷格子と樹齢400年の黒松
有隣荘
今橋を折り返し帰路へ
大山日ノ丸証券
約20分の乗船終了!
もう一度中橋をくぐり、乗船場所に戻ってきました。約20分間の船旅でしたが、暑い日でも笠のおかげと、水面に近いせいか心地よかったです。「くらしき川舟流し」、初めて乗りましたがこれはおすすめです!
【くらしき川舟流し】
所在地:岡山県倉敷市中央1-4-8(倉敷館観光案内所)
TEL:086-422-0542
運航時間:9:30始発~最終便17:00発
※30分おきに出発
※12:00~13:00は休憩時間
※熱中症警戒アラートが発令されたときは午後運休
休日:3月~12月/第2月曜日(祝日は除く)
1月~2月/平日 ※土日祝日のみの運航
年末年始
料金:大人700円、子ども(5歳~小学生以下)350円 、5歳未満無料
※当日販売のみ(予約不可)
立ち寄りグルメ①倉敷うどんぶっかけ庵 ふるいち
海老の天ぷら盛り合わせぶっかけうどん
お土産用商品も豊富
店内で頂いたぶっかけのお土産商品も充実していて、公式ホームページからも購入することができます。倉敷ならではのお土産として人気です。
【倉敷うどんぶっかけ庵 ふるいち】
所在地:岡山県倉敷市中央2-1-16
TEL:086-435-3900
営業時間:11:00~19:00
定休日:なし
駐車場:なし
立ち寄りグルメ②ことりふらっと
炭火焼団子のちょこっとセット
台湾かき氷マンゴー味
天井には台湾の提灯が灯されていて、雰囲気は現地の屋台にいるようです。暑い日だったので、マンゴーたっぷりのかき氷(850円)も頂きました。錬乳はお好みでかけてもらえます。マンゴーの自然の甘味で美味しかったです。そしてなんといってもリーズナブル。倉敷美観地区散策の休憩にぜひ!
【ことりふらっと】
所在地:岡山県倉敷市阿知2-16-27
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日(不定休あり)
駐車場:なし
紹介したスポットの場所(地図)
- 倉敷観光案内所(倉敷川舟流し)
- 倉敷うどんぶっかけ庵ふるいち
- ことりふらっと
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください





















































