目指して行きたい!早島町のランチスポット4選

岡山県内で最も面積が小さく、最も人口密度の高い早島町。それゆえに魅力も凝縮!美味しいお店も盛り沢山!!今回はそんな早島町の飲食店の中から、目指して行きたいランチスポットをご紹介します。

#currycafeLUCAS #中華そば近藤 #かふぇ木音 #髙橋食堂将

ライター
おか旅編集部
掲載日
2025年6月9日
4,422ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

目指して行きたい!早島町のランチスポット4選

1.curry cafe LUCAS

「LUCAS」のカレーはサラサラ系。見た目はシンプルですが、ひと口食べると味の奥深さが分かります。まず感じるのは意外にも甘さ。その後何種類ものスパイスが複雑に混ざり合った辛さが追いかけてきます。柚子の皮とジャムでコクをプラスしたベースのルウに、注文を受けてからメニューにあわせて数種類のスパイスをブレンド。ここにしかない美味しさにファンが多いのも頷けます。ラインナップには、ぷりぷりのエビフライカレー、柔らかく煮込まれたチキンカレー、他にもシーフードやビーフ、ヒレカツ、キーマカレーがあり、辛さは5段階から選択可。写真はサラダ、ドリンク、自家製プチデザート付きの「エビフライカレー」FOODセット(並盛/1,380円)。
ライダースカフェをイメージした店内は、元は工務店だった建物を改装したインダストリアルな雰囲気です。テーブル席とカウンターがあり、窓の向こうにはバイクの姿も。昼間4時間だけの営業ですが、こだわりの味を求めて訪れるリピーターも多いので、ランチタイムは時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。
クセになるカレーが自宅でも楽しめるレトルトも販売。ゴロっとした大きめの牛肉が入ったビーフカレーとルウのみのオリジンカレー、トマトのほどよい酸味を感じるキーマカレーがあります。ビーフカレーは桃太郎とお供たちの後ろ姿が描かれた箱入りバージョンもあり、岡山土産にもぴったりです。

所在地:岡山県都窪郡早島町早島3529-1
TEL:086-486-1573
営業時間:10:00~14:00
定休日:日・月曜日 ※月曜日が祝日の場合は営業
駐車場:あり

2.中華そば 近藤

ランチタイムは行列必至。昼時を過ぎても続々とお客さんがやってくる、JR早島駅近くの人気店です。提供メニューは「醤油味」と「塩味」の中華そば。店主が岡山市内の老舗有名店で修行して学んだ「醤油味のらぁ麺」は、きりりとした醤油の風味と国産鶏ガラダシの旨みが相まったスープを一口飲んで“旨い”を実感! コシのある中細ストレート麺とよく絡み、箸が止まらなくなります。さらに表面を覆う鶏油でスープが冷めず最後まで熱々。もやし、チャーシュー、ネギにカマボコと、どこか懐かしさを感じるビジュアルも堪りません。写真はゆで卵入り(1,100円)。
こちらは「塩味のらぁ麺」(ゆで卵入り/1,100円)。和食経験もある店主が手掛けるオリジナルの一杯は、上品かつ奥行きのある味わい。あっさりとしていながらも後を引くスープは、鶏ガラの旨みと塩ダレの端正さがバランスよく感じられます。トッピングにはシャキシャキとした食感の水菜、カイワレ、白ネギに、しっとりチャーシュー。さりげなく効いた柑橘のアクセントも美味しさを引き立てています。
店内はカウンター7席のみ。厨房を目の前にした席に座れば、店主のあざやかで繊細な調理風景が間近に見られます。営業中ずっと炊き続けているという鶏ガラの入った寸胴鍋も圧巻。旨いものが作られる光景を目の当たりにしながらいただく一杯は、並んでも食べたい至福の味です。不定期で登場する「限定らぁ麺」もあり、こちらは店主がその日出会った食材で決まるという一期一会のメニュー。公式Instagramで発信しているので要チェックです。

所在地:岡山県都窪郡早島町前潟528-1
TEL:086-476-8877
営業時間:10:30~17:45(L.O.)
定休日:不定休
駐車場:あり

3.かふぇ木音

木の音と書いて「ころん」。なんとも心地よい響きのお店は、その名の通り木と音楽に癒されるカフェ。人気ランチは週替わりの「今週のうちごはん」(1,180円)。おかずのプレートにサラダ、スープ、ごはんがセットになっています。この日はりんごをしゃぶしゃぶ肉で巻いて揚げたカツと、たっぷりの野菜が入ったタルト生地のキッシュがメイン。生オレンジの果汁がまろやかなキャロットラぺ、クリーミーなコーンスープなど、人気のメニューが勢ぞろい。献立は水曜日の朝に公式Instagramにアップされます。
ランチのメニューは他に「うちカレー」や「1日3食限定カツカレー」、「焼きカレー」、「昔ながらのオムライス」があり、どれも店主・栗山さんのひと手間がかけられた品。アイデア溢れる+αのセンスが絶秒で、食材の組み合わせや味付けなどはその秘訣を尋ねたくなるほど。築60年以上の建物をセルフリノベーションした落ち着いた空間で、心地よいランチタイムが楽しめます。※ランチタイムの「うちごはん」、「うちカレー」、「カツカレー」はドリンク付き。
2階から見た店内。こぢんまりながら客席はゆとりを持って配置されています。天井が高いので開放感もあり。テーブル席の他、カウンターもあって、窓際の席では裏山の竹林や季節の花、時折飛んでくる野鳥も見られます。※2階は演奏会などのイベント時に使用。

所在地:岡山県都窪郡早島町早島221-2
TEL:086-482-4232
営業時間:11:00~14:00 ※ランチは12:00~、15:00~16:30は要予約
定休日:月・火曜日、第4日曜日
駐車場:あり

4.髙橋食堂 将

「四万十ラーメン」の名前で長年親しまれてきたお店が、2024年店名も新たにリニューアルしました。看板メニューは前身時代から人気の「将ラーメン とんこつ塩スープ」(900円)。瀬戸内をはじめ全国から選りすぐった塩をブレンドし、豚骨をベースに鶏ガラでコクを加えた白濁スープに、特注のストレート細麺が好相性。とんこつと聞くと濃厚系かと思いきや、口当たりの良いまろやかな味わいが特徴の一品です。自家製チャーシューのほか、もやし、刻み玉ねぎ、刻みチャーシュー、ネギ、紅ショウガとトッピングも盛り沢山で大満足。ランチには、ごはんものとセットにできる定食がおすすめです。写真は「炙りチャーシュー丼定食」(1,240円)。
もう一つの看板メニュー「とろとろ玉子チャーハン」(1,130円)。元はまかないだったというこちらは、ラーメンにも使う醤油ダレで味付けしたしっとりめのチャーハンに、刻みチャーシューとネギを混ぜ込んだ玉子をとろりとのせて、丼のたれをかけた将オリジナル。ひと口で3層の味が楽しめます。この味にハマって遠方から通うお客さんもいるという注目メニュー。確かに…思い出したらまた食べたくなる味です!
客席は約20席。店主手作りのテーブルが並んでいます。おひとり様も利用しやすい、壁向いの席があるのも嬉しい配慮。注文は事前オーダースタイルで、カウンターで清算して番号札をもらい、出来上がったら取りに行く流れです。お水や食器の返却もセルフ。とはいえ、家族経営のアットホームな雰囲気は昔のまま。髙橋ファミリーのやさしさもこの店に通いたくなる要素のひとつです。

所在地:岡山県都窪郡早島町矢尾512
TEL:086-482-1155
営業時間:11:30~14:30 (L.O.14:00)、18:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:月曜日の夜、火曜日
駐車場:あり

地図

  • curry cafe LUCAS
  • 中華そば 近藤
  • かふぇ木音
  • 髙橋食堂 将

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1588/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1530/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1565/page

このライターの記事

江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1090/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
ページトップへ