おいしい泡冷えてます!個性溢れる岡山の地ビールおすすめ8選

いつもよりちょっと非日常。いつもよりちょっと贅沢。地ビール(クラフトビール)はもはや旅の必須アイテム。醸造所ごとの独自の製法や、じんわり染みるストーリー。ヒジキが香る?離島ビール。菌を感じる!?ほうじ茶ビール。そして出ました!金烏城ラベルなどなど。

冷やして!飲み比べて!旅先でも。おウチでも。最高の1杯をどうぞ。

掲載日
2022年8月31日
26,719ビュー(前日までの閲覧数)
おいしい泡冷えてます!個性溢れる岡山の地ビールおすすめ8選

1.ラオホビール 六島浜ドラム缶会議(笠岡市/六島浜醸造所)

メラメラと炎をあげるドラム缶を囲みながら、自然と始まる井戸端会議。岡山県最南端の島・六島の浜のひとコマを島人目線で捉えた、無性にあたたかみを感じるラオホ(燻香)ビールです。六島産の天然ひじきを副原料にした、海の生命力みなぎる香りとコク。スモーキーな旨味感じます!最高の燻し加減ですよ!

2.三石耐火レンガビール Night(備前市/三石耐火煉瓦)

石のお城。空を照らす星。本の挿絵のようなファンタジックなラベルに、心が躍ります!レンガの町・三石の老舗レンガ屋さんで醸造された上面発酵のオールドエールには、なんと県産の「黒豆」がブレンドされているんだとか。アルコール度数8%!ひと口で、ハッとするような。深みのある味わい。レンガに囲まれた直営レストランで、ゆっくり味わってみたいな。

3.金烏城ラベル 独歩(岡山市/宮下酒造)

家紋、旗印、不等辺五角形の天守台!この夏お目見えしたばかりの、スタイリッシュなラベルの独歩ビールです。金箔の瓦や鯱が発見されたことから、「金烏城」(きんうじょう)の異名をもつ岡山城。2022年11月に大改修を終えたら、みんなで祝杯しちゃいましょう!微炭酸の、ラガー(下面発酵)ビール。ごくごくっと、飲みやすさ格別です。

4.ほうじ茶ペールエール MBW(真庭市/美作ビアワークス)

お茶と麦芽の、ほのかな苦みがたまらない!古くからお茶の栽培が盛んな真庭市・富原地区の、「ほうじ茶」ブレンドのビールです。他にも、蒜山の米。湯原のはちみつ。真庭の酒蔵の酒粕など。長年、菌の魅力にハマっているという店主が魅せる、真庭の生まれのハーモニー。現代アートのようなラベルと共に、心の赴くままに楽しみましょう。

5.山椒ビール はんざきエール(真庭市/美作ビアワークス)

真庭産の「山椒」が効いたエールビールも、美作ビアワークスが手がけています!オオサンショウウオ(はんざき)のかわいいイラストまで、真庭市在住の漫画家・松田シロさん作なんて。とことん地産地消ですね。爽やかな風味。ちょっと不思議なスパイシーさ。真庭市内限定の黄色ラベルを見つけに、湯原温泉へ行かなくっちゃ。

6.幻のキラリもち麦発泡酒 花笠(高梁市/宇治雑穀研究会)

岡山発のデザインユニット・コチャエの、色彩豊かなラベルがかわいい!高梁市宇治町産もち麦使用の、食物繊維たっぷりビールです。耕作放棄地。町民の生きがい。など、標高360mの「村」の課題にも向き合って開発されたんだとか。高梁市内限定販売というのも、幻感ありますね。お土産にすれば、元気も充填されそうです!

7.作州津山ビール ITSUHA(津山市/多胡本家酒造場)

清流の村で江戸時代からつづく酒造の、樹齢300年超の五葉の松からその名を汲む「ITSUHA」シリーズ。この宇宙ラベル、とにかくクールすぎます。非加熱。無ろ過。老舗の職人技が光る、シャープな味わいですよ。2020年からは「おかやまのめぐみ」シリーズも始まって、津山産のしょうがやハチミツを使ったビールなど。清き恵みの新商品も、続々と誕生しています!

8.真備竹林麦酒 たけ(倉敷市/真備竹林麦酒醸造所)

ガツンと500ml!中瓶サイズの無ろ過ビールには、やた、ささ、たけ、といった真備町の地名や特産名がつけられています。障がいをもつ皆さんが働きながら、ありのまま暮らせるように。そんな思いが詰まった、架け橋のような手づくりビール。あえて酵母を取りのぞかず。そのままの味わいを楽しむ。そんな風に、みんなが暮らせますように。
それぞれの町の恵みや思いが、シュワシュワと生きている。小さな醸造所のビールで、楽しく乾杯!

直売所やインターネット通販。又はイベントなどで販売されています。
各醸造所のサイトで最新情報をチェックしてくださいね。

 

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1550/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
新生「鷲羽山レストハウス」は地域とつながる新たな拠点(倉敷市)
新生「鷲羽山レストハウス」は地域とつながる新たな拠点(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1521/page
岡山の白桃ができるまで。直売店の並ぶ「玉島ピーチロード」もご紹介
岡山の白桃ができるまで。直売店の並ぶ「玉島ピーチロード」もご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1510/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの直売所」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの直売所」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1553/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし朝市&マルシェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし朝市&マルシェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1501/page
【岡山の酒蔵探訪】岡山発祥・幻の酒米「雄町」で醸す日本酒
【岡山の酒蔵探訪】岡山発祥・幻の酒米「雄町」で醸す日本酒
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1542/page
定番土産からこだわりの逸品、生鮮品まで。旅行帰りに便利な岡山駅周辺の土産物ショップ5選
定番土産からこだわりの逸品、生鮮品まで。旅行帰りに便利な岡山駅周辺の土産物ショップ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/144/page
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1539/page
朝から夜まで一日中楽しめる! この夏、仲間や家族と遊びに行くならノースヴィレッジが正解!
朝から夜まで一日中楽しめる! この夏、仲間や家族と遊びに行くならノースヴィレッジが正解!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/248/page
岡山県民おすすめ!「渡して喜ばれる岡山県の手土産」10選
岡山県民おすすめ!「渡して喜ばれる岡山県の手土産」10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1252/page
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/674

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ