サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
備中国分寺エリアのNEWスポットが人気です。備中国分寺の向かいにある「もてなしの館」がリニューアルオープンし、岡山市でミシュラン一つ星を持つ懐石料理の「祥雲」がプロデュースしたランチやカフェが楽しめる店に生まれ変わりました。また、すぐ近くのパン屋さん「bon bon」は、総社市内からの移転オープンで、朝から連日行列ができる人気ぶりです。過ごしやすい秋の季節、吉備路専用自転車「きびチャリ」をレンタルして、秋の吉備路を楽しみながら、食欲の秋を満喫してきました!
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2022年9月30日
目次
吉備路専用オリジナル自転車「きびチャリ」をレンタル
吉備路をレンタサイクルで走るなら、吉備路専用オリジナル自転車「きびチャリ」に乗ってみたいと思い、吉備路エリア内にある高谷レンタサイクルでお借りしました。2018年に日本遺産に認定された、『「桃太郎伝説」の生まれたまちおかやま~古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語~』にちなんで、吉備路エリアをオシャレにサイクリングできるように、各レンタサイクル所に「きびチャリ」が2台ずつ置かれました。
車で訪問して、駐車させてもらい、手軽にレンタルできるのでおすすめです。
【高谷レンタサイクル】
所在地:総社市宿368-1
TEL:0866-93-3421
営業時間:9:00~18:00(11~2月は17:00まで)
料金:サイト参照
吉備路自転車道へGO~!
こうもり塚古墳
少し走ると、こうもり塚古墳に着きました。6世紀に築造された全長100mの前方後円墳で、吉備の大首長の墓と考えられています。後円部には、棺を納めた横穴式石室があります。全国でも、確認されている横穴式石室の中では、全国で第4位の規模です。仁徳天皇に愛された吉備のくろひめの墓とされています。石室内にこうもりがたくさんいたことからこうもり塚古墳と改名されています。
【こうもり塚古墳】
所在地:総社市上林
TEL:0866-92-8277(総社市観光プロジェクト課)
総社吉備路文化館
備中国分寺や鬼ノ城などの地域の史跡について説明したパネル展示や、かな書家で文化勲章受章者の故高木聖鶴氏の作品が常設展示されています。紅葉のシーズンには、建物の植物がきれいです。
【総社吉備路文化館】
所在地:総社市上林1252
TEL:0866-93-2219
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜日、年末年始
赤米と五重塔
キバナコスモスが見頃です
2022年リニューアした「吉備路もてなしの館」
山手食堂、人気のランチ「もてなしランチ」
「黒毛和牛と野菜のカレー」
「ビーフバーガーポテトセット」
お土産コーナーもリニューアル
「PAGODA BURGER」
行列のできるパン屋さん「bon bon」
国分寺口交差点に、移転オープンしたパン屋さん「bon bon」。
毎朝行列ができていて、早々に売れ切れてしまうほどの人気です。オシャレで、美味しいので、行列に並んででも買いたくなります。オーナーさんの気配りがきめ細やかで、人気の秘密は、美味しいだけではなく、「また行ってみたい」と思う満足感だと思いました。
ハード系のパンが美味しい♡
サンドウィッチもボリュ-ム抜群!!
イートインでパフェ♡
イートインもできるので、買ったパンは店内で頂けます。季節ごとに様々なパフェがあり、通うのが楽しみになります。この日はチョコレートのパフェでした。絶品です! 吉備路の風景と五重塔を眺めながらカウンターで頂く時間は最高でした。
【bon bon】
所在地:総社市岡谷7-1
営業時間:10:00~17:00
休業日:水・日曜日
地図
- 高谷レンタサイクル
- こうもり塚古墳
- 総社吉備路文化館
- 吉備路もてなしの館
- bon bon
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください




















































