秋の朝の楽しみ方提案! 岡山後楽園周辺で爽やか朝さんぽ♪
爽やかな風を感じる今日この頃。そんな季節には少し早起きをして、朝のひとときを楽しんでみませんか? いつもより早く入園ができる「岡山後楽園」やその周辺にある散歩道の散策、ちょっと足を延ばして覗きたい朝市など、この時季だからこそ体験したい朝時間の楽しみ方をご提案。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2017年9月26日

岡山後楽園の早朝開園
9月~11月までは通常の開園時間より1時間早く入園ができ、気持ちのいい朝の澄んだ空気の中で園内散策が楽しめます。
2017年9月30日(土)までは6:30開園
2017年10月1日(日)~11月30日(木)は7:00開園
後楽園水辺の回廊(散歩道)を散策
岡山後楽園の外側にあり、旭川に沿って整備された散策路です。早朝からジョギングをする人や散歩をする人が行き交います。
散歩道の途中にはベンチもあり
木立に囲まれた気持ちの良い散歩道。ベンチも設置されているので、途中休憩をしながらのんびりと歩くことができます。
碧水園のテラスでカフェタイム
岡山後楽園の南門近くに位置するカフェレストランです。旭川と岡山城を望む開放的なテラスがあり、コーヒーやラテなどをはじめ、季節のドリンクやスイーツも楽しめます。カフェは9:00~オープン。
月見橋を渡って岡山城へ
岡山後楽園と岡山城を結ぶ、旭川に架かる橋です。この橋を渡れば岡山城はすぐそこ! 橋の上は川越しに岡山城を眺められる絶好のビュースポットとなっています。
「備前岡山京橋朝市」で朝ごはんもオススメ!
毎月第一日曜日(1月は第二日曜日)には、旭川に架かる京橋西詰めの旭川河川敷広場と堤防緑地一帯で行われている朝市に足を運ぶのもオススメです。午前4:00頃~10:00まで多数のテントが並び、新鮮な農産物や魚介などの販売、個性豊かなグルメが楽しめます。
地図
- 岡山後楽園
- 水辺の回廊
- 散歩道の途中のベンチ
- 碧水園
- 月見橋
- 備前岡山京橋朝市
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください