旬は直売所にあり! 岡山の産直訪問「桃の直売所」編
岡山の夏を代表するくだものは何といっても「桃」。収穫最盛期を迎える7月~8月上旬にかけては、県内各地の直売所にずらりと桃が並びます。生産者が直接持ち込む産地の近く、収穫体験もできる観光農園、それぞれに特徴のある岡山の桃の直売所をご紹介。今年も美味しい岡山の夏の味覚を堪能してください。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2023年7月31日
目次
山陽青空市 桃の里店(赤磐市)
【山陽青空市 桃の里店】
住所:赤磐市下市502
TEL:086-955-7889
営業時間:7・8月/7:00~16:00、9~6月/8:00~16:00
定休日:年末年始
駐車場:普通車100台
JA晴れの国岡山 玉島北直売所「メルカートたまきた果菜店」(倉敷市)
桃やぶどうなどの果物栽培が盛んな倉敷市にある、農家が直接出荷する直売所のひとつ。山陽自動車道・玉島ICからは約10分、倉敷市内中心部からは約20~30分のアクセス便利な場所にあり、市外からも来店する人が多いお店です。桃のシーズン(7・8月)は朝8時30分から営業しており、連日多くのお客さんが買いに訪れます。
桃の収穫・出荷は6月中旬から始まり、品種を変えて12月上旬まで。この期間店頭に並ぶのは、はなよめ、加納岩白桃、白鳳、清水白桃、おかやま夢白桃、白麗、瀬戸内白桃、白皇、恵白、冬桃がたりなど種類豊富です。倉敷市では様々な品種の桃が栽培されているので、タイミングが合えば食べたことのない品種に出会えるかも。
こちらで桃を購入する際にチェックしたいのが、上の写真にある等級や糖度、収穫時期などが書かれた表。会社関係の方や家族、友達などにプレゼントで買うときの参考にもなります。
【JA晴れの国岡山 玉島北直売所「メルカートたまきた果菜店」】
住所:岡山県倉敷市玉島八島1507-1
TEL:086-523-1521
営業時間:1~3月/8:30~16:00、4~12月/8:30~16:30
定休日:年末年始
駐車場:普通車40台、大型車3台
大原観光果樹園(新見市)
【大原観光果樹園】
住所:新見市草間1204
TEL:0867-74-3202
桃狩り入園料:大人1,800円、小学生1,200円、幼稚園900円
※個人は予約不要(20名以上の場合は要予約)
営業時間:果樹園開園期間(7月上旬~11月下旬)の8:00~17:00
定休日:期間中なし
駐車場:普通車30台、バス10台
地図
- 山陽青空市桃の里店
- JA晴れの国岡山 玉島北直売所「メルカートたまきた果菜館」
- 大原観光果樹園
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
その他の直売所はこちら
もっと知りたい!岡山の桃のこと
◎岡山県農村振興課では地産地消を推進するため、岡山県産の食材を積極的に利用・提供する「おかやま地産地消協力店」(小売店・飲食店)や岡山県内の直売所をホームページで紹介しています。
お店を訪れ、岡山の食材を味わってみてください。
新規登録店も募集中です。



























































