のどかな風景にほっこり!車窓からの景色も楽しむ駅めぐり 津山線編
車窓からの風景を楽しみながら列車でのんびりおでかけ!途中下車しながら、列車の旅を楽しみませんか?
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2017年6月29日

岡山駅
JR津山線の旅、さぁ出発!津山線のホームには、昔懐かしの瓶ジュースを販売している自動販売機も。
ノスタルジー
昔懐かしいカラーリングとインテリアを備えた車両が土曜日を中心に運行中!
建部駅
駅看板が印象的な建部駅。JR津山線の中でも、当初の姿を留めている現役の駅舎としても貴重。
弓削駅
川柳の町として知られる久米南町の弓削駅。駅前では、川柳や、町のキャラクター「カッピー」がお出迎え。
亀甲駅
亀をかたどった駅舎が印象的。構内には、亀が飼われているほか、町のシンボルカラー「黄色」のハンカチで装飾されていて、訪れる人を楽しませてくれる。
津山駅
津山駅構内「津山まなびの鉄道館」では、日本で二番目の広さを誇る「旧津山機関車庫」や貴重なディーゼル機関車庫を間近で楽しめる。
地図
- 岡山駅
- 建部駅
- 弓削駅
- 亀甲駅
- 津山駅
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください