倉敷のNEWスポット「ブルーベリーガーデン岡山」に行ってきた!

倉敷市でブルーベリー狩りが楽しめる観光農園「ブルーベリーガーデン岡山」が倉敷市下庄にオープンしたのでさっそく行ってきました!!
2020年7月3日にオープンでしたが、今年は長雨続きでなかなか伺えず、やっと晴れた日に行ってきました。完熟した甘さのブルーベリーが採れたてで食べれます。
ノーザンブッシュ系やラビットアイ系といわれる品種で約1,000本栽培されています。ブルーベリーは、採った後は完熟しないので、熟したブルーベリーを見つけて、摘みたての酸味と甘みを食べ比べて楽しむのがおすすめです。

ライター
高杉郁子
掲載日
2020年7月22日
14,191ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

倉敷のNEWスポット「ブルーベリーガーデン岡山」に行ってきた!

観光農園「ブルーベリーガーデン岡山」

「ブルーベリーガーデン岡山」は約1,000本のブルーベリーの苗木があります。フルーツ王国岡山で育った私ですが、ブルーベリー狩りは初めてなので楽しみです!!

ブルーベリーリーフティー

園内に入る前に、レストスペースで最初にブルーベリーリーフティーを頂きます。ポリフェノールがたっぷり詰まった、カフェインフリーのブルーベリーリーフティーです。葉にも優れた抗酸化パワーが詰まっていることが分かり、ヨーロッパやアメリカでは、お茶として人気だそうです。そのパワーの秘密は、ポリフェノールのひとつ「クロロゲン酸」が体のサビに働きかけ、内側から若々しい体をサポートしたり、血糖値に働きかけてヘルスケアを応援するそうです。

35種のブルーベリー

「桃栗3年、柿8年」とよく言いますが、ブルーベリーは、5年だそうです。3年目から収穫できるようになり、5年目には1本の木から5キロ収穫できるようになるそうです。
この日は、長雨で収穫間近のブルーベリーが、雨で残念ながら実がはじけてしまったので、傷んだ実を泣く泣く取り除いた後の日でした。

ノーザンハイブッシュ系のブルーベリー

6月~7月が収穫のノーザンハイブッシュ系のブルーベリーは、果実が大きく、酸味と甘みが調和していて、皮が薄く種が小さいため、舌触りがなめらかです。完熟するとバランスの取れた味になりますが、完熟果の見極めが難しいそうです。ブルーベリーらしいブルーベリーのような気がしました。またハイブッシュ系は、樹形がコンパクトで気品ある感じで、葉がツルツルしていて繊細な感じがします。

ラビットアイ系のブルーベリー

7~8月が収穫時期のラビットアイ系のブルーベリーは、樹形が野性的で実が熟す前にうさぎの目のように赤くなります。また、葉がワサワサとワイルドに伸びていたらラビット系の可能性が強いようです。

鳥との共存

美味しそうなブルーベリーを求めて、カラス、ツグミ、ヒヨドリ、スズメたちがたくさんやってきたそうです。せっかく実った実をつつき、傷をつけて台無しにしてしまうそうで、伺った日に防鳥ネットを設置中でした。

こだわりの栽培方法

おじゃまして気が付いたことは、苗が地植えではなく、鉢植えだったことです。しかも、鉢の中は、土ではなく人工の土で、定期的にチューブで栄養を入れていました。ブルーベリーの好む土は、このあたりの土ではないそうで、このような管理にすることで成長も管理できるそうです。ブルーベリーの苗を買ったけれど、土におろしたら枯れた話をよく聞きますが、そうういうことのようです。

栽培方法その2

たくさんのブルーベリーの実の受粉は、近くの養蜂場のミツバチたちがきてしてくれているそうです。また、ノーザンハイブッシュ系とラビットアイ系を交互に並べると受粉もうまくいくそうです。ブルベリーの実は、2~3週間で熟すそうです。適当に間引きをして、大粒に育てるそうです。

栽培方法その3

ブルーベリーのシュートを見つけました。小さなシュートは、育てて、木の世代交代に生かすそうです。ブルーベリーの木の減価償却は27年だそうです。年数を経た木に代わり、小さなシュートが引き継いでいくそうです。ブルーベリーの木は、2m~2.5mくらいに成長するそうです。来年がさらに楽しみです。

ブルベリー狩りの後はスイーツをテイクアウトで!!

ブルーベリー狩りの後は、園内で採れたブルーベリーを使ったスイーツのテイクアウトができます。パンケーキとワッフルがあります。ブルーベリージュースは、初めて飲みましたが、甘くて美味しいです。レストスペースの外にテイクアウトで食べれるスペースもあります。

自家製パンケーキ ~ブルーベリーソース添え~ 800円(税抜)
ブルーベリーフレッシュジュース 500円(税抜)

【ブルーベリーガーデン岡山】
所在地:岡山県倉敷市下庄922
開園:2020年7月3日~8月下旬
時間:10:00~18:00
料金:大人(中学生以上)2,000円、小学生1,500円、幼児(4歳以下)500円、3歳以下無料
※時間無制限食べ放題
※2日前までに要予約

地図

  • ブルーベリーガーデン岡山

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1550/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page

このライターの記事

紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/932/page
ページトップへ