朝活のススメ!朝市に行こう~未知グルメの宝庫!『備前福岡の市』編

お坊さまの説法タイムに、回るマイク!?こんな朝市見たことない!
「福岡の市」の美味しすぎる地元グルメから長船町の歴史まで。魅力を紹介!

掲載日
2017年9月8日
4,878ビュー(前日までの閲覧数)
朝活のススメ!朝市に行こう~未知グルメの宝庫!『備前福岡の市』編

備前福岡の市

刀剣の里として有名な長船町!吉井川の土手沿いの広場で第4日曜に開かれる定期市が「備前福岡の市」です。

朝8時開店!早速珍しいモノ発見!「きゅうりの佃煮」「ゴーヤの佃煮」など佃煮とは思えないシャキシャキ感です![錦海ソルト]さんのお塩で作った美味しいお漬物や藻塩などがずらり。

[Inori]さんのキッシュ[アドバンス]さんのシフォンケーキ[&ブレッド]さんのパンなど売り切れ必死の品々は早めの来店がおすすめ!名物、刀鍛冶による包丁の[研ぎ]もあまりの人気に大忙しでした!
出ました驚き「茶わん蒸しうどん」!牛窓平飼い卵の茶わん蒸しに蒜山わさび+名刀味噌の白甘酒使用の市限定の特製品です!しらさぎ小麦のピロシキは春巻きを彷彿させる肉あんです。
本格的インドカレーなのに一皿ペロリ。子どもがお皿を抱えてひとり占めでした!移住組も、もうすっかり朝市の常連です。[ちゃかぽこ洞]さんは京橋朝市、いちマーケットなどにも出店アリ。
あっという間に人だかり!9時、妙興寺住職の辻説法タイムは大盛況です。ドっと笑い声が上がったりしみじみ噛みしめたり。挨拶という言葉の意味は禅宗においては『その悟りの浅深を試すこと』うーん深いです。
麹ネクター⁈実に爽やかな響きです。砂糖も米も入っていない米麹のみ!なんとフルーティーで自然な甘み!これが果物じゃないことが驚きです。高い栄養価に乳酸発酵パワー!冷蔵庫に常備したいです。
マイクがお店をぐるりと回ります。店主さんからお得な情報が聞けるのでついまたお店を覗きたくなってしまうニクイ仕掛けです!
岡山に海藻数々あれど「しらも」(白藻)。古くは精進料理として仏様へのお供えとして伝わっています。加熱しても歯ごたえそのまま!ミネラル豊富で近年再注目の海藻です![コラボラボ]さんで美味しいレシピも聞けます!
『もっとこの町のこと知りたいっ』楽しい市の後はそんな気持ちがむくむく。タイミング良い10時半~の企画が[備前福岡まち歩き]です。地元ガイドさんの案内+仲崎邸・郷土館の入館料コミコミでワンコイン500円!どう考えてもお得!

備前福岡郷土館

元医院の洋館はリノベーションされ、郷土館として生きています。一遍上人絵伝のデジタルコンテンツはまさに長船版ウォーリーを探せ!マウス一つで国宝の世界へ!名探偵ガイドさんとの謎解き・最先端の解釈は必聴必見です。


※2025年4月から一般公開は休止中です。

仲﨑邸

大地主時代の想い・贅・こだわりのすべてが、瓦・塀・ガラス1枚に至るまで随所に詰まっています。キーワードは丸(円)。時間をかけてゆっくりと邸宅に潜む沢山の丸をぜひ探して見てください!

国立近代美術館収蔵・貞明皇后もお買い上げなど輝かしい経歴を持つ邑久町生まれの日本画家[東原方僊]。しかし描く対象は花や鳥など愛らしくささやか。虫の羽ばたきまで繊細に描かれる作品を間近に鑑賞できます!

妙興寺

黒田官兵衛や岡山城を築いた宇喜多直家にもゆかりがあり、墓所だけでも歴史ロマンたっぷり。水晶の眼をもつ仁王像、400歳以上の大銀杏、備前焼の(銅)像、そして本堂の内部装飾と見どころもたっぷり!

一文字うどん

地産石臼製粉の小麦粉100%うどんに、ニラの天ぷらやウズラの串天などオリジナルのトッピングも目を引きます。自家飼育の合鴨メニューや郷土の味どどめせなど、地の恵みをこれでもかと味わえますよ!

備前長船刀剣博物館

男のロマン刀剣ワールド!と思いきや歴史ブームもあり女子率も高しです。クイズ形式のゲームや手づくりの刀が用意されたりと小さいお子さんも楽しく学べます。

鮫とは名ばかりエイの皮。希少価値とともに芸術性も高いのが刀の世界ですね。『切れる刃物に切れないご縁』なるほどショップには隕石を混ぜて作られた小刀やなど、贈答品にもふさわしい本格的な品々が数多くならびます。

重厚な気配と緊張感が漂う鍛刀場。炎のゆらぎに誰もが息をのみます。彫金師・塗師などが作業する工房では熱心に質問される方も。匠の技や熱を肌で体感できる貴重な博物館です!
古式鍛錬→毎月第2日曜

長船刀剣ギャラリー

博物館から徒歩圏のモダンなギャラリーでは現代刀工の作品をさらにじっくり鑑賞できてしまいます。見学のみでも快く招き入れてくださいますよ!

長船駅前レンタサイクル→三宅自転車預かり店
福岡だんじり巡行→10月中旬3日間
備前福岡の大市→11月第4日曜

地図

  • 備前福岡の市
  • 仲崎邸
  • 教意山妙興寺
  • 一文字うどん
  • 備前長船刀剣博物館
  • 長船刀剣ギャラリー

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1496/page
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/991/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1293/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1386/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/551/page
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/432/page
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1331/page
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/906/page
ガツンと食べたい!岡山ご当地グルメ「おかやまデミカツ丼」4選
ガツンと食べたい!岡山ご当地グルメ「おかやまデミカツ丼」4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/538/page
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1294/page

このライターの記事

JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1346/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
ページトップへ