瀬戸内海を大パノラマで楽しむホテル「the view setouchi」が浅口市に誕生! 超おすすめ、朝の絶景スポットも

映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」でロマンチックなプロポーズシーンが撮影された、浅口市遙照山(ようしょうざん)展望台。
その目と鼻の先に、今年の7月、ラグジュアリーなホテル「the view setouchi」がオープンしました。
全てのお部屋から、昼は瀬戸内海の多島美、夜は夜景と星空が楽しめる、ロケーション抜群の絶景ホテルです。
地元の美星牛を使ったランチやディナーのコースも豪華。
記念日に、デートに、ご褒美旅に…大切な人と特別な時間を過ごすのに、ぴったり。
そんな注目のホテル「the view setouchi」をレポートします!
宿泊するならぜひ行ってほしい、朝の絶景フォトスポットも併せてご紹介しますので、ご注目ください。超おすすめです!

ライター
こばん(小林美希)
掲載日
2018年9月20日
9,851ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

瀬戸内海を大パノラマで楽しむホテル「the view setouchi」が浅口市に誕生! 超おすすめ、朝の絶景スポットも

ホテル「the view setouchi」

水島工業地帯から笠岡諸島まで、瀬戸内海を見渡す浅口市遙照山のてっぺんに、今年の7月にオープンしたホテル「the view setouchi」。
10のお部屋全てが海向きで、時間とともに変わりゆく瀬戸内の絶景を堪能することができます。

窓が大きく、広々としたお部屋。瀬戸内の風を感じることができます。
お部屋のデザインは全て異なるコンセプトでつくられており、個性豊か。次いらっしゃるときには、違うお部屋に泊まるという楽しみも。

屋上は展望デッキになっており、瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島や、天気が良ければ瀬戸大橋、四国までをも大パノラマで楽しむことができます。
夜は水島工業地帯に広がる夜景を見下ろし、見上げると満天の星。解放感があり、まるで空を飛んでいるかのような気分を味わえます。

ロケーション抜群!遙照山(ようしょうざん)ってどんなところ?

ホテルがある遙照山の頂上付近は眺望が良い絶景スポットで、緑豊かな公園になっています。
遙照山展望台では、映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のプロポーズシーンが撮影されました。
最近、アジア最大級の3.8m望遠鏡が窓越しに見学できるようになった京都大学 岡山天文台や、岡山天文博物館、ローカルな雰囲気が味わえる遙照山温泉が近くにあります。
遙照山は、水の豊かな歴史ある山で、ふもとでは日本酒や手延べ麺といった食文化が発展してきました。日本酒の蔵が、浅口市内には4つもあります。

夜景が特に素晴らしく、遮るものなしに水島工業地帯を一望し、気象条件が良ければ、遠くに瀬戸大橋まで眺めることができます。
地元の方にとっては、昔から定番のデートスポットだったそうです。
映画の放映を受け、より多くの方が訪れるようになり、今や恋人の聖地のような場所になりつつあります。

ぜひ晴れた夜には星空をお楽しみください。
近くには天文台があり、アジア最大級の3.8m望遠鏡と、188cm望遠鏡がありますが、なぜこのように高性能な望遠鏡が集合しているかというと、晴天率や大気の安定から、「星の観測に適した場所」と判断されたからなのです。
「日本一の天体観測適地を守る」ことを目的に、浅口市には天体観測の妨げとなる「光害」防止の条例があるほど。
つまり、ホテル「the view setouchi」からも、綺麗な星空が楽しめます。
近くには芝生の公園もありますので、気候がいい日は星空散歩も楽しいかもしれません。

地元の食材を使ったお食事

旅の楽しみは、やはりお食事ですよね。
ホテル「the view setouchi」のディナーは、本格フレンチイタリアンのフルコースです。
寄島産のたこなど、瀬戸内の海の幸や、美星牛をいただけます。夜景を眺めながら旬の地域食材をいただけるのが、なんとも贅沢。
※ディナーや各種宴会は、宿泊されなくてもご予約可能です。ディナーは5,000円~。

予約制でランチも楽しめます。2,500円~のコースや、パスタセット(1,800円)も。
絶景を眺めながら、舌つづみ。話も弾んで、ついつい長居してしまいます。

泊まってぜひ行ってほしい!朝の絶景スポット① 遙照山展望台

浅口市在住の私、こばんがおすすめする、市内の朝の絶景スポットを2ヵ所紹介します。
まずは、ホテル「the view setouchi」がある遙照山。(上の画像は、ホテルの展望デッキから撮影したものです)
また、映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」で夜景が話題になった遙照山展望台からも、すばらしい朝の絶景を楽しむことができます。

まだ暗い時間帯から、ほのかに空が明るくなって、光が街をじわじわと照らしていく様子を、じっくりと眺めることができます。
展望の良さが抜群だからこそ楽しめる景色です。
特に寒い時期は、瀬戸内海側から太陽が上がって、すごく感動します。初日の出もおすすめ!
ホテル「the view setouchi」周辺は自然豊かな公園なので、ぜひホテルから歩いて早朝のお散歩を楽しんでください。

泊まってぜひ行ってほしい!朝の絶景スポット② 青佐鼻海岸

車で30分ほどかかりますが、少し足を伸ばして、瀬戸内海の砂浜で体験する朝の絶景も超おすすめです。
浅口市の南端にある青佐鼻海岸は、実は、毎朝のように訪れる地元カメラマンさんがいらっしゃるほどの絶景スポット。

朝、きらめくさざ波の中、ポツンと浮かぶ「三ツ山」がいいアクセントになっています。
私もこの絶景に魅せられ、早起きして写真を撮りによく行きます。
ぜひ浅口市に宿泊の際は、朝の絶景も写真におさめてください!

ホテル「the view setouchi」へぜひお越しください

目の前に広がる夜景ときらめく星、澄んだ空気と豊かな自然に癒されに来ませんか。
瀬戸内海を見渡す特等席で、とっておきの思い出を作ってください。
ホテル「the view setouchi」は、岡山県の南西部に位置する浅口市の遙照山(ようしょうざん)にあります。
お車でお越しの場合は岡山市街地から1時間少し、倉敷美観地区からは約45分という立地です。
JR山陽本線 鴨方駅からは車で20分となっており、無料送迎も行っておりますので、ご予約の際にご相談ください。

この記事を書いたライター

こばん(小林美希)

カブで旅するフォトライター。
フットワーク軽くカブで走り回り、訪れたくなる岡山の魅力をお届けします。
2017年に大阪から岡山県浅口市へ移住してきました。
元・浅口市地域おこし協力隊。

こばん(小林美希)

おすすめ記事

同じテーマの記事

瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1243/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
天空の山城・備中松山城をガイドと歩く!知る!学ぶ!
天空の山城・備中松山城をガイドと歩く!知る!学ぶ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/bicchumatsuyamajyo/page
西日本屈指の紅葉名所とガイドブックにない穴場を巡る!奥津渓プレミアムウォーク
西日本屈指の紅葉名所とガイドブックにない穴場を巡る!奥津渓プレミアムウォーク
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/05/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1527/page

このライターの記事

「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1518/page
王道から新感覚まで!岡山のこだわり無添加甘酒
王道から新感覚まで!岡山のこだわり無添加甘酒
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1551/page
里庄町でカレー巡り!「王道VS個性派」スタンプラリー体験記
里庄町でカレー巡り!「王道VS個性派」スタンプラリー体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1508/page
個性的!岡山で食べたいユニークなジェラート&アイス5選
個性的!岡山で食べたいユニークなジェラート&アイス5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1567/page
水遊び、プラネタリウム、ひんやりグルメで暑くても快適!浅口市のおすすめスポット6選
水遊び、プラネタリウム、ひんやりグルメで暑くても快適!浅口市のおすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/259/page
海を馬で駆けた佐々木盛綱 源平合戦をリアルに感じる藤戸周辺歴史さんぽ
海を馬で駆けた佐々木盛綱 源平合戦をリアルに感じる藤戸周辺歴史さんぽ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/759/page
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/922/page
岡山といえば桃太郎!一緒に撮影できるおすすめ桃太郎像 5選
岡山といえば桃太郎!一緒に撮影できるおすすめ桃太郎像 5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/797/page
巨大な石の風ぐるま、お城の展望台、広々とした芝生広場で遊べる「うかん常山公園」
巨大な石の風ぐるま、お城の展望台、広々とした芝生広場で遊べる「うかん常山公園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/629/page
酒蔵見学、試飲あり!五感で日本酒を楽しめる酒蔵4選(浅口市編)
酒蔵見学、試飲あり!五感で日本酒を楽しめる酒蔵4選(浅口市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/513/page
岡山で人気の手土産「大手まんぢゅう」をもっと楽しむ!アレンジレシピに挑戦
岡山で人気の手土産「大手まんぢゅう」をもっと楽しむ!アレンジレシピに挑戦
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/866/page
大正ロマンはKawaiiの原点♡ 夢二郷土美術館で乙女チックを満喫してきた
大正ロマンはKawaiiの原点♡ 夢二郷土美術館で乙女チックを満喫してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/391/page
手土産にも!ピーポーが認めた水島臨海鉄道「認定商品」7選
手土産にも!ピーポーが認めた水島臨海鉄道「認定商品」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/924/page
カブライダーこばんが行く!Vol.6 見頃!8月下旬まで楽しめる笠岡ベイファームのひまわり畑
カブライダーこばんが行く!Vol.6 見頃!8月下旬まで楽しめる笠岡ベイファームのひまわり畑
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/282/page
ヤギやシャモもいる農家民宿 勝央町の「土井ん家」で作州黒の枝豆収穫体験
ヤギやシャモもいる農家民宿 勝央町の「土井ん家」で作州黒の枝豆収穫体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/946/page
ねらってでも買いたい! 個性派きびだんご5選
ねらってでも買いたい! 個性派きびだんご5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/774/page
ページトップへ