桜も桃も楽しめる!花いっぱいのサウスビレッジと周辺お花見スポット!

色とりどりの花があふれる岡山市サウスビレッジ!樹齢500年の山桜に、地元民が集まる堤桜まで!家族みんなで出かけたい春のお花見スポットとお手軽グルメ詰まってます!行列ができるコロッケや新登場の高級バナナなど、お花見のお供にお一つどうぞ!

掲載日
2019年3月22日
7,914ビュー(前日までの閲覧数)
桜も桃も楽しめる!花いっぱいのサウスビレッジと周辺お花見スポット!

サウスビレッジの桃と桜

淡く美しい桜、紅くあざやかな桃。桃源郷のような園内では春を代表する花の共演がたのしめます!6月上旬までならイチゴ狩りもおすすめ!インターネットから予約もできるのでとっても便利です。

サウスビレッジの花々

ハーブ、菜の花、たんぽぽなど沢山の花々が咲き乱れる園内には、風車や跳ね橋など画になるスポットもいっぱい!夏はひょうたんプールに花火大会。他にもハンドメイドマーケットやペットOKの「しっぽいち」など様々なイベントも開催されにぎわいます。

ロードサイドマーケットのれんこんコロッケ(サウスビレッジ内)

これです、これ、行列のできる名物コロッケ!灘崎特産のれんこんがシャキシャキなのにクリーミー。揚げるそばから売れてしまうのでいつでも熱々がいただけます。週末は早々に売り切れることもあるのでお早めに!れんこんチップスもおすすめです。朝どれ野菜、鮮魚。おこわやバラ寿司など地元の味が並びます。

みやま公園の桜

7000本もの桜が起伏に富んだ園内を彩ります!桜祭り期間中は屋台もならんでとってもにぎやか。大型遊具にレンタサイクル、パターゴルフにドッグランと老若男女ペットまでファミリー総出で楽しめますよ!イギリス庭園の小高い丘からの桜景色も素敵です。

みやま公園はなんと24時間開放されているので夜桜もOKなんです!夕方からはぼんぼりも点灯します。
そしてアナゴと並ぶ名物といえば食べてびっくり紫色!玉野の「八十八家本店」さんの紫芋コロッケです!紅・白の豚まんなどカラフルグルメも気軽に味わえます。
※2019深山さくらまつり→4/1(日)~4/14(日)開催予定

道の駅みやま公園

百貨店で行列ができる岡山高級バナナの波が玉野にも!2019年2月に出荷スタートしたばかりの玉野産「玉野乃美果月(たまののみかづき)」は、かなりの南国芳醇テイストでした!お花見での話題をさらえる逸品です。同2月リニューアルの特産品売り場も高級感漂いすぎ!宇野の本格飲茶の店「無天茶坊」のちまきなど品ぞろえも豊富ですよ。

奥迫川の大山桜(岡山県天然記念物)

県北は醍醐桜、そして県南最大級の名桜といえばこの大山桜!推定樹齢500年ともいわれる老樹の佇まいや色合いはまさに別格。およそ20分の山道ではありますが、斜面に堂々と立つ姿を見れば「登って良かった!」ひと目で魅了されてしまいます。

大山桜からのながめ

大山桜のそばの桜の下で絶景をしばし堪能。登山道はちょっと傾斜がありますが短い距離なので、小さいお子さんでもロープをつたったりと冒険気分をたのしんで!きっと素敵な思い出になりますよ!自然豊かな奥迫川周辺では夏にはホタル、秋には大イチョウなど四季折々の美しい風景に出会えます。

奥迫川の桜祭り(大山桜周辺)

大きな大きな大山桜が山の上から「美味しいうどんで休まれい~」と労ってくれているかのような温かいお祭りです。ここ奥迫川は、雑誌「このマンガがすごい!」で2017年2018年と2年連続1位の快挙を達成した漫画家・岩本ナオさんの出身地。大山桜や地元の景色が作品のモチーフにもなっている自慢の里山です。
※2019桜祭り㏌奥迫川は3/30(土)~4/8(日)開催予定

宮川堤の桜

300本の桜並木の下は桜色のトンネル!
和菓子屋さんにスーパーや飲食店も近くにあり、地元では宮川桜土手として親しまれるお花見の穴場です。車で10分圏内に七区いちご園、ジェラテリアMISAO本店、児島湾と春のおでかけにぴったりのエリアでもあります。

明治時代の干拓堤防跡ということもあり、1.6㎞にわたる河川敷ではレトロな樋門群が遺構として大切にのこされています。日本最古のオランダ工法で作られたレンガの排水路と桜がとってもフォトジェニックですよ。春いっぱいのお散歩をお楽しみください!

地図

  • サウスビレッジ
  • みやま公園
  • 奥迫川の桜(大山桜)
  • 宮川堤の桜

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1243/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ