変わりみくじ、護摩木、両参り!?最強パワースポット「最上さま」で願い尽くしてみた!

金色に光る仁王像に、夢のように不思議な水占い、携帯できちゃう扇子おみくじ、山の上の絶景パワースポットまで!
初めて訪れた日本三大稲荷・最上稲荷をめぐりつくしてきました!2020-2021の初詣は、お火たき大祭後(12月14日)から2021年の立春(2月3日)までのロングラン初詣。ゆっくり、ゆったり、分散初詣!

掲載日
2020年12月28日
7,539ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

変わりみくじ、護摩木、両参り!?最強パワースポット「最上さま」で願い尽くしてみた!

仁王門

世界3大石造文化圏インドの建築様式が、とにかくエキゾチックです!東大・安田講堂を共同設計した建築家・岸田日出刀氏による仁王門は、北木島の花崗岩の引き算の美しさ。圧巻です。白亜の門、金色の仁王像、銀色のお狐さま。仏と神が融合している最上稲荷の独特さがよく表れています。

本殿

見て下さい!このご神馬さまの筋肉美。どこまでも翔べそうな気分になってきますよ。天女のお姿の最上さま、そして八大竜王尊さまと三面大黒天さま。まずは最上3神さまにしっかりと手を合わせましょう。その人ごとに、相応しい願いを叶えてくださるという懐深い神さまたち。パワーも1200年分ありそうです!

扇子おみくじ

いただきました~大吉です!コンパクトで携帯できちゃう変わりみくじや、今や貴重な「大凶」入りの伝統みくじ。表情を描けて楽しい!だるま絵馬。ついに2020冬は、1円から電子決済できちゃうお賽銭まで!世相やニーズにしっかり応えてくれていますよ。早参りなど分散参拝は、自他共々への気づかいの新しいカタチですね。

護摩木

お願いごとは幾つまで?1本に1つの願い事がベストなんだとか。でもつい欲張ってしまうのが人間です。1本でも10本でも!煙と共に届け願いよ!火の神さまの浄火で、抱えきれない煩悩をしっかり浄化してもらいましょう。疫病・ペット・ダンス上達!?などなど、多彩なお守りで、さらに強めのサポートもお願いできますよ。

水占い(水みくじ)

水音。波紋。まるで儚い夢の中にいるかのように、静かに浮かびあがる文字。宇宙の無限大性をあらわす水の神・八大龍王尊さまも奉られている最上稲荷ならではの、ユニークな占いができますよ!急がば回れ。慌てず、ゆっくり待って。開運指南を仰ぎましょう。

七十七旧本殿

曲線が美しい向拝。格天井に、歴史を感じる彫刻。格式高い檜の皮の葺屋根の旧本殿を、77もの末社(手助けしてくれる諸天王)がぐるりと囲む不思議な空間です!サラリーマンから、鳥類に冤罪?など。それぞれ役を持つ神々へ、お賽銭を入れる係と拝む係と、分担しているご家族もいました!参拝しぐさも十人十色。いいですね。

本滝

巨石ゴロゴロ!急坂のラビリンス!?山道ルートのいくつもの分岐を抜けて、目指すは八畳岩!挫けるわけにはいきません。己の力で登るのです!しかし、どんなに険しい人生にもしばしの休憩を。木漏れ日。牙をむいた龍。水しぶき。水ごりも行われる本滝で癒されたら、また一歩一歩。前を向いて進みましょう。

八畳岩

最上さまご降臨の霊地までたどり着けば、この上ない達成感です!お題目の真上。たどり着いた平面のスペースそのものが八畳岩なんですって。気づかないほどの大きさです!のぼりがはためく青い空の、爽快な眺望からもパワーチャージ!原点を忘れずに。初志貫徹できますように。原始的な自然を前に、素直な気持ちになりますよ。

縁の末社

プチ山登りを終えて、スッキリとした気持ちで参りたい!縁切り・縁結び、最強タッグの神さまです。ついつい深酒してしまう・・そんな私のクセとも、キッパリお別れ!?今あるしがらみをしっかり断ち切って、良いご縁を引き寄せましょう!境内名物の150本もある赤いのぼりがはためいて、魔除け効果もバッチリ!良い「気」が流れてますよ。

ご縁まんじゅう(最上稲荷参道口)

招福フード!常盤堂のおまんじゅうは、裏にご縁(五円)がありますよ。ホカホカの出来立てまんじゅう片手に、昭和ノスタルジー満載の参道口アーケードをぶらり。寅さんが立ち寄りそうなレトロすぎる食堂など、下町・柴又のような風情がたまらない門前町。必見です。渋~い写真も撮れますよ!

大鳥居

高さ27.5m!岡山城よりさらに7mも大きい巨大な鳥居は、最上稲荷から3kmほどの田園地帯にそそり立っています。JR備中高松駅付近や、国道180号沿いからも眺められるので、いつか訪れたい!と願っていました。邪気を払うという成羽のベンガラでツヤ感も倍増していますよ。何事か!?と振り返ること間違いなし。ぜひ見上げてみてくださいね!

地図

  • 最上稲荷
  • 大鳥居

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ