ちょっと疲れたあなたに届け!小さな牧場「さーちゃんミニヤギ牧場」で癒しの一日を。

新見市の山奥に、小さなヤギ牧場があるのをご存じですか?

牧場を元気に走り回るヤギたち、週末だけ開店する「CAFÉ GREEN」に心がホッと一息。ちょっと日常に疲れたら、ヤギたちに元気をもらいに行こう。

掲載日
2021年7月6日
12,760ビュー(前日までの閲覧数)
ちょっと疲れたあなたに届け!小さな牧場「さーちゃんミニヤギ牧場」で癒しの一日を。

「さーちゃんミニヤギ牧場」

中国自動車道新見ICから約5分。
二車線になっていないので、慣れない人は対向車に気を付けながら山道を進んで行き、左側の眼下に牧場と元気な動物たちの声が聞こえてきたら、牧場はもうすぐ! 道沿いの看板を見逃さないように注意してくださね。

民家の間を少し歩いて降りていくと、目の前に牧場の看板。
牧場は、看板横から坂を少し降りていきます。

ヤギたちに餌をあげたいときは、ヤギの餌をぜひどうぞ。
お代金は、ポストの中にお願いします。

ヤギたちがお出迎え♪

「さーちゃんミニヤギ牧場」にいる動物たちは、ヤギ・ポニー親子・烏骨鶏にミツバチたち。
普段会うことができるのは、ヤギとポニーたち(お家に戻って、姿が見えない時もあります。)

柵の外からは動物たちを自由に見ることができますが、柵の中に入る時は、牧場管理費ひとり100円を柵の入口にあるコイン入れに入れて入場してください。

とにかくかわいい!!

人懐っこいヤギたちは近づいてきます。
やんちゃな子は、体にスリスリしてきます。
ヤギさんたちの毛がつくけど、かわいいから許しちゃいます(^^♪

暑いのはちょっと苦手。
夏の日中は、日陰でゆっくりするヤギさんたちも多いそう。

おてんばな子に、おとなしい子。
ヤギにもいろんな個性があるんだね。
でも、どの子もかわいい! 仲良く遊ぶ姿に癒されます。

「CAFE GREEN」

ひとしきりヤギたちに癒されたら、「CAFE GREEN」(土・日曜日OPEN)に立ち寄り。

現在提供しているのは、
・土日限定、予約必須のサンドイッチ
・自家製ミルクジェラート(テイクアウトOK)
・自家製アイスコーヒー/アイスティー(テイクアウトOK)
・スイーツセット
・ヤギ乳と牛乳のチーズ各種(テイクアウト)
・烏骨鶏卵や自家製野菜たちの販売←あればラッキー♪

土日限定・予約注文のサンドイッチメニュー!

ボリューム満点「モッツァレラチーズと烏骨鶏卵のサンド」 「モッツァレラチーズと特製ハムのサンド」の2品が6月から登場しました!(写真は烏骨鶏卵のサンド)

パンは、ご飯を生地に練りこんで作る「ごはんパン」。
卵は、牧場で平飼いされている烏骨鶏の卵を贅沢に使用。
そこに、自家製レタスなどの季節の野菜を挟み込み、牧場で手作りされているヤギ乳×牛乳のモッツァレラチーズを100g贅沢にドドンと乗せました!

もうひとつのサンドイッチに使用している特製ハムは、地元でハムやソーセージを製造している「健康王国」の特製ハムを使用。

どちらも、材料にこだわったサンドイッチ。
食べ応え満点のサンドイッチは、どうぞ大きな口を開けてかぶりついてくださいね。

※サンドイッチは土日のみのメニューです。
※3日前までに、必ずご予約ください。
※テイクアウトも可能です。
※牧場主の出店などにより、対応できない場合もあります。

その他、カフェメニュー

ヤギ乳×牛乳のジェラートがセットになった、とってもお得なおやつセット。

ファンも多い、ヤギ乳×牛乳のチーズ

牧場で作られるチーズは少量生産で丁寧に作られています。
特に人気のモッツァレラチーズは、ヤギ乳のクセをほぼ感じず、フレッシュで柔らか。
他の食材を邪魔しない、優しいモッツァレラチーズです。
※店頭にある場合は、テイクアウト可能ですが、予約が確実です。

作りたてはもっと美味しい!チーズ作り体験もできる!

工房では、事前予約制でチーズ作り体験ができます。
魅力は何と言っても、“できたてをその日に持って帰ることができること”!

・1週間前までに要予約
・1~5名までで受付(1人でもOK)
・所要時間1時間程度
・チーズ200gを作ります。
モッツァレラチーズとストリングチーズ(さけるチーズ)から選べます。どちらか200g、あるいは100gずつもOK!

動物たちも心を許す、牧場主のさーちゃんが、お待ちしています。

遠く県外からミニヤギを飼いたいと訪れ、家族の一員を見つけて連れて帰る方もいるという「さーちゃんミニヤギ牧場」。
動物たちのかわいさに癒されに、訪れてみてくださいね。

「さーちゃんミニヤギ牧場」以外で、チーズが買える場所

「さーちゃんミニヤギ牧場」以外でチーズが買える場所はこちらです。
(生産の都合により必ずあるとは限りません。)


・「CAFE&SHOP TOITOITOI」
中国自動車道新見ICから車で1分。
ヘルシーファストフードをメニューコンセプトに、体に優しいメニューを提供するお店。
週末を中心に少量を販売予定です。
【Instagram】
https://www.instagram.com/toitoitoi.213/?hl=ja

・「JA晴れの国岡山 あしん広場」
中国自動車道新見ICから車で10分。
新鮮野菜の販売や、地元の美味しい特産品が集まっています。
【ホームページ】
https://www.ja-hareoka.or.jp/market/ashinhiroba.php 

地図

  • さーちゃんミニヤギ牧場
  • CAFE&SHOP TOITOITOI
  • JA晴れの国岡山あしん広場

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1660.html
日本遺産に認定!「石の島」北木島~絶景と石の文化体験~(笠岡市)
日本遺産に認定!「石の島」北木島~絶景と石の文化体験~(笠岡市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1599/page
【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド
【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1665.html
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1648.html
猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1389/page
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1496/page
雲海シーズン到来! 一度は見てみたい岡山の絶景雲海スポット5選
雲海シーズン到来! 一度は見てみたい岡山の絶景雲海スポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/98/page
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/991/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1293/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山のコスモス畑へ出かけよう! 秋を彩る花畑7選
岡山のコスモス畑へ出かけよう! 秋を彩る花畑7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/95/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1386/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page

このライターの記事

【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】国立天文台岡山天体物理観測所・岡山天文博物館を探検する!
【晴れの国おかやまは、天文県!】国立天文台岡山天体物理観測所・岡山天文博物館を探検する!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/84/page
刻々と変化する絶景パノラマ!瀬戸内海・瀬戸大橋・水島工業地帯周辺を辿る絶景の旅
刻々と変化する絶景パノラマ!瀬戸内海・瀬戸大橋・水島工業地帯周辺を辿る絶景の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/85/page
潮風に吹かれて絶景を眺めよう!観光船で巡る瀬戸大橋クルージング
潮風に吹かれて絶景を眺めよう!観光船で巡る瀬戸大橋クルージング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/434/page
約12万冊の漫画を所蔵!何度でも行きたくなる漫画読み放題の美術館
約12万冊の漫画を所蔵!何度でも行きたくなる漫画読み放題の美術館
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/242/page
世界で唯一のウランガラス専門の美術館「妖精の森ガラス美術館」の魅力を探る!
世界で唯一のウランガラス専門の美術館「妖精の森ガラス美術館」の魅力を探る!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/196
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/674
備中松山城と併せて行きたい!備中松山城下のお勧めスポット!
備中松山城と併せて行きたい!備中松山城下のお勧めスポット!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/245
暑い夏にひんやり爽快!東備エリアの果実酒とビール5選
暑い夏にひんやり爽快!東備エリアの果実酒とビール5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/262
新見へ涼みにおいでよ!暑さを忘れるおすすめスポット6選
新見へ涼みにおいでよ!暑さを忘れるおすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/277
こんなにロマンあふれる場所が岡山にあったなんて!神秘スポットの町、真庭市北房地区。
こんなにロマンあふれる場所が岡山にあったなんて!神秘スポットの町、真庭市北房地区。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/642
【晴れの国おかやまは、天文県!】「せいめい望遠鏡」(京都大学岡山天文台3.8m望遠鏡)
【晴れの国おかやまは、天文県!】「せいめい望遠鏡」(京都大学岡山天文台3.8m望遠鏡)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/247/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】備前市八塔寺の星空・日本の原風景を歩く
【晴れの国おかやまは、天文県!】備前市八塔寺の星空・日本の原風景を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/219/page
往復400円!たった5分で行ける瀬戸内の離島「前島」の魅力を探る!
往復400円!たった5分で行ける瀬戸内の離島「前島」の魅力を探る!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/439/page
圧倒的、石垣っ…!桜の名所、津山城は戦う城だった。
圧倒的、石垣っ…!桜の名所、津山城は戦う城だった。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/204/page
もはやイタリア…な絶景!牛窓オリーブ園でローマ旅行気分に
もはやイタリア…な絶景!牛窓オリーブ園でローマ旅行気分に
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/467/page
寒い季節もアクティブに! トレーラーハウスやロッジで楽しむ冬キャンプin大佐山
寒い季節もアクティブに! トレーラーハウスやロッジで楽しむ冬キャンプin大佐山
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/664/page
パワースポットを巡る!金山寺の写経体験と招き猫美術館で幸運を招く一日を。
パワースポットを巡る!金山寺の写経体験と招き猫美術館で幸運を招く一日を。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/563/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】岡山天文博物館・国立天文台岡山天体物理観測所・京都大学3.8m望遠鏡
 【晴れの国おかやまは、天文県!】岡山天文博物館・国立天文台岡山天体物理観測所・京都大学3.8m望遠鏡
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/207/page
ページトップへ