無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
近年は特に注目を浴びているキャンプ。自然豊かな岡山のロケーションはキャンプにうってつけ! 今回は倉敷市にある「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみました!
- 掲載日
- 2022年9月27日
倉敷美しい森とは
倉敷美しい森は、瀬戸中央自動車道 水島ICの近くにある公園です。バーベキューやデイキャンプが無料で楽しめる人気のスポット。少し山を登った場所に位置し、自然の中ならではの絶景を堪能できます。キャンプの利用には申請が必要。利用前に「倉敷美しい森ビジターセンター」で受付をしましょう。
所在地:倉敷市曽原1063
倉敷美しい森の魅力①テーブルセットが常設
倉敷美しい森には、木製のテーブルセットが常設されています。キャンプで役立つのはもちろん、ちょっとしたピクニックにも最適です。木陰や絶景が見られる場所など、テーブルセットを中心に広々としたスペースを確保できます。
美しい森の魅力②自然ならではの絶景
キャンプと言えば自然豊かな景色が魅力。街を一望できるような景色ではありませんが、木々に囲まれた山の景色には癒しの効果も絶大。澄んだ空気の中でのびのびとした時間を過ごせるでしょう。
倉敷美しい森の魅力③整備された環境
水場やお手洗いなどは清潔感があり、とても気持ちが良かったです。無料のキャンプ場によっては水場が汚れていたり、トイレは和式しかなかったりするところもありますが、倉敷美しい森では水場もきれいにされており、お手洗いには洋式のトイレもありました。小さな子どもがいても安心してキャンプを楽しめます。
岡山県産の食材でキャンプ飯:アヒージョ
手に入りやすい岡山県産の食材を選んでキャンプ飯を楽しんでみました。まずは瀬戸内市牛窓町で採れた「ブラウンマッシュ」でアヒージョを楽しみます。
ホタテやエビなども入れて、オリーブオイルで煮詰めました。ブラウンマッシュルームは火を入れても小さくなることなく、しっかりとした身で食べ応え抜群! ホタテやエビの風味が鼻から抜ける贅沢な一品です。
岡山県産の食材でキャンプ飯:焼きそば
続いて、スーパーで見かけた岡山県産の食材。井原市美星町産の三元豚と備前市日生のカキオコソースで焼きそばを作ってみました。
深みのあるソースで、ほのかに牡蠣の風味を感じさせる焼きそばが完成。美星町産の豚肉は柔らかく、ペロッと食べられちゃいます。今度はせっかくなのでひるぜん焼そばを作ってみたいですね。
秋のデイキャンプは「倉敷美しい森」へ!
倉敷美しい森はアクセスがしやすい場所に位置しています。駐車場からキャンプ場が近いため、移動もそれほど疲れません。過ごしやすくなる秋は、ぜひ倉敷美しい森でデイキャンプを楽しんでみてください。
地図
- 倉敷美しい森
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください















































