岡山県北の旅の拠点! フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山がオープン

2023年4月11日、岡山県内で2軒目となる道の駅隣接の宿泊特化型ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山」がオープンしました。道の駅 久米の里まで歩いてすぐ。高速道路のインターチェンジにも約5分とアクセス便利。津山はもちろん、岡山県北観光の拠点にしたいNEWスポットの誕生に旅の幅が広がる予感。そんな気になるホテルをご紹介。

ライター
おか旅編集部
掲載日
2023年4月13日
6,628ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

岡山県北の旅の拠点! フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山がオープン

岡山県内2軒目の“道の駅ホテル”誕生

昨年11月に開業した蒜山高原に続いて岡山県内2軒目となる道の駅隣接の宿泊特化型ホテル。津山初の外資系ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山」が、国道181号線沿い、道の駅 久米の里のはす向かいにオープンしました。館内にレストランや大浴場はなく、道の駅や近隣店舗の利用を促すことで地域との交流を図り、観光を起点にした地域経済の活性化にも取り組む新スタイルのホテルです。

宿泊に特化したシンプルなホテル

1階にはフロントと一部客室、共有スペース、ランドリーがあり、主な客室フロアは2~3階になります。​

客室はツインとキングの2タイプ

客室はスタンダードツイン47室とダブルベッドのスタンダードキング31室の全78室。車椅子等でも利用しやすい広めのアクセシブルルームも1室あります。部屋の定員は大人2名+子ども(小学生以下)2名まで。

レインシャワータイプの浴室

浴室は頭上から雨のように降り注ぐレインシャワータイプになっています。全身にお湯を浴びることができるので、身体全体が温まるのも魅力。普通のハンドシャワーも付いています。

宿泊者の共有スペース

こちらは1階のロビーラウンジ。食事をしたり、会話を楽しんだり、電源も設置されているのでワーケーションも可能。宿泊者は誰でも自由に使うことができます。

トースターやレンジ完備のミニキッチン

共有スペースの一画にはミニキッチンもあり。トースターやレンジも付いているので、買ってきたパンを焼いたり、料理を温めたりすることができます。

フリードリンクコーナー

キッチンには嬉しいフリードリンクコーナーが。お茶、紅茶、お味噌汁のほか、豆から挽く珈琲もあります。挽きたて淹れたての珈琲を部屋に持ち帰ってもOK。

その土地を知るライブラリー

岡山県指定の郷土伝統的工芸品である作州絣のクッションや、津山の桜をイメージした木工作品、美作市のガラス作家の作品など、土地にちなんだ工芸品が展示されたライブラリー。
桜の名所として知られる「津山城」や、京都御苑内にある仙洞御所を模して造られた大名庭園「衆楽園」、鉄道ファンに人気の因美線の「松ボウキ橋梁」といった近隣の趣ある風景を写したモノクロ写真も飾られています。

部屋飲みに便利! マーケットプレイス

地酒やワイン、地ビールなどのアルコール、おつまみやスイーツも揃うマーケットプレイス。岡山・津山ならではの地元銘菓や特産品もあるのでお土産の購入もできます。

連泊やアウトドア派に嬉しいランドリールーム

1階には宿泊者用のランドリールームもありました。連泊やアウトドア旅の拠点として利用する時に嬉しい設備です。

岡山県産にこだわった朝食ボックス

宿泊プランには朝食ボックス付きもあり、岡山の名物料理「ばらずし」や「蒜山おこわ」を中心に、消費量日本一のさわらや生産量日本一の黄ニラ、くだもの王国岡山の桃などを盛り込んだ、彩り豊かな朝食が楽しめます(朝食ボックス付きプランは数量限定/4日前までに要予約)。

周辺地域の観光情報もおまかせ

旅の拠点ホテルとして、周辺地域の観光やグルメ情報も積極的に発信。近くの飲食店や観光スポットを見られるサイト設置のほか、宿泊3日前に届くメールでは旬のイベントの情報も紹介しています。また、スタッフは全員岡山県出身。県北出身のスタッフも多いので地元ならではの穴場を聞いてみるのもいいかも。

目の前には「道の駅 久米の里」

道を挟んではす向かいにあるのが「道の駅久米の里」。新鮮な農産物や精肉、特産品の販売のほか、レストランでは地元食材で作るメニューが楽しめます。久米地域特産のジャンボピーマン"ジャンピー”を使ったメニューもあり。お寿司や総菜も売っているので、購入してホテルで食べるのもおすすめです。
道の駅敷地内に立つ全長7mの巨大モビルスーツは圧巻の大きさ。フォトスポットとしても人気です。ぜひ立ち寄って旅の記念に一枚! 毎年春に行われる「仙人まつり」(2023年は4月29日(土)に開催)では、コックピットに搭乗(人数制限あり)することができます。

地図

  • フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山
  • 道の駅久米の里

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1527/page
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1514/page
泊まって、感じて、ふれあって。岡山の真ん中・吉備中央町の「素敵」に会いに行こう!
泊まって、感じて、ふれあって。岡山の真ん中・吉備中央町の「素敵」に会いに行こう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/323/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
夏休みは勝央町で食べて泊まって触れ合って! 子どもも大人も楽しめる体験いろいろ
夏休みは勝央町で食べて泊まって触れ合って! 子どもも大人も楽しめる体験いろいろ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/729/page
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1128/page
スナメリの棲む海へ!瀬戸内の離島「前島」で、海辺のキャンプを楽しんできた!
スナメリの棲む海へ!瀬戸内の離島「前島」で、海辺のキャンプを楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1158/page
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1184/page
岡山県北の森のまちへ夏のトリップ! 西粟倉村でみつけた癒されスポット5選
岡山県北の森のまちへ夏のトリップ! 西粟倉村でみつけた癒されスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/253/page
ウォーキングバイシクルで行く!「井原デニムスクエアガーデン」の旅
ウォーキングバイシクルで行く!「井原デニムスクエアガーデン」の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/677/page
買いに行きたい! 個性と魅力の詰まった西粟倉村のお土産
買いに行きたい! 個性と魅力の詰まった西粟倉村のお土産
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/712/page
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1063/page
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1333/page

このライターの記事

江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1090/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
ページトップへ