岡山から片道2時間!「新型やくも」に乗って鳥取・米子をめざす旅

なんて気持ちの良い走りっぷり!瀬戸内から日本海側へ、山陽から山陰へ。JR岡山駅から全速力で疾走する「新型やくも」に乗って、鳥取・米子をめざしてみました。「A5限定千屋牛すき焼き重」をほおばりながら。

掲載日
2024年10月31日
12,769ビュー(前日までの閲覧数)
岡山から片道2時間!「新型やくも」に乗って鳥取・米子をめざす旅

2024年4月デビュー!やくもブロンズ(JR岡山駅)

週末のJR岡山駅。2番線に、8時13分発の「特急やくも」が入ってきました。2024年4月デビューの新型やくもの車体は、宍道湖の夕陽やたたら製鉄など4つのブロンズ色がベースになっているんだとか。今までにないような重厚感と艶に旅への期待も高まります。
大きな荷物をかかえた旅行客も、リュック姿の山登りのグループも、みんなよろしく、やくもさん。

やくも立つ!雲型デザインの駅名看板(JR倉敷駅)

特急やくも3号出雲市行き。JR岡山駅を無事発車して倉敷へ!JR岡山駅だけかとおもいきや、JR倉敷駅の駅名看板も雲型デザインになっていました。もくもくと優しいラインの木製の椅子まで設置。沿線のおもてなしにも抜かりがありません。倉敷をぬけると一気に北へ北へ。晴れの国から神話の国をめざして走ります。

車体がうねりはじめます

内装は木目調。大きな窓から明るい光が差し込みます。総社、豪渓、日羽。駅をすぎると次第にうねりはじめる車体。そしてJR美袋(みなぎ)駅あたりからは、高梁川に沿うようにいよいよカーブの連続がはじまります。さあこい新型やくも! 新しくなった「制御付自然振り子方式」とやらを体感させてもらわねば!

山城のあるまち 備中高梁(JR備中高梁駅)

JR備中高梁駅までは本当にあっという間の34分です。
備中松山城へ登って猫城主に会ってみたり、美しい教会や町屋の並ぶ町を散策したり、ベンガラ色の吹屋の町へもいってみたいな。麻の葉柄のサンシェードからのやさしい光を浴びていると、いつか行きたい旅へ構想もどんどん湧いてきます。

駅弁で千屋牛を味わう

目的地の米子まではまだ1時間半もあるので、ここらで腹ごなしといきましょう。旅の愉しみ駅弁をいそいそとテーブルに。こちらにおわすお方こそ、A5限定、日本最古の蔓牛(つるうし)の「千屋牛すき焼き重」であらせられます。染み染みの大きなどんこ。アクセントに最高な紅生姜。そしてやさしい歯触りの黒毛和牛のしぐれ煮。こんなに美味しい牛さんを育む新見のまちは、もうすぐです。

奇石・怪石のまち 新見

JR方谷駅で新型やくもとすれちがうと、鍾乳洞で有名な井倉渓があらわれます。新見では、ごつごつとした岩肌だったり、不思議なかたちの山々など、自然の大きさを感じられる奇石や怪石の景色が続きますよ。JR新見駅で下車して、中国勝山方面や津山方面へローカル列車乗り継ぎの旅もいいですね。いや、新見市内で千屋牛三昧もすてがたし。


車内探険 

さすがは乗り心地の向上をめざした新型やくも。座席間のスペースも本当にゆったりとしていて、シートの座り心地も抜群でした。しかし新見、布原ときて、さすがにただならぬ振動と傾きが感じるように。どうやら急カーブの区間へと差し掛かってきたようです。どんな揺れかな。ちょっと車内を歩いてみることに。
座っている分にはほぼ感じないのですが、さすがに山岳区間走行中の揺れはなかなかのものです。連結部分がトリックアートのように傾いていたり。ちょっと楽しくなってしまいました。しかし、最適なタイミングで車体を傾かせるよう改良されたという新型やくも。まちがいなく進化した乗り心地でしたよ。

山陽から山陰へ

高梁川に寄りそうように走ってきた伯備線は、鳥取県内に入ると西川と並走していきます。どうどうと流れる川とやくも。土地ごとの自然な地形もたっぷりと感じられますよ。山陽から山陰へ。瀬戸内海から日本海へ。全速力で走り抜けます。

旅のおやつは薄荷とゆず

たのしい遠足におやつは付きもの。備忘録に写真を一枚、というタイミングでちょうど上り列車のやくもとすれ違いました。幻の矢掛産薄荷(はっか)使用という、ゆずとミントのお酒「HARERU」。総社市の酒蔵「ヨイキゲン」のオリジナルリキュールです。高梁名物「天任堂」のゆべしもあわせて。薄荷とゆずの清涼感が、やくもの疾走感のようでした。

フリースペース

もうすぐJR伯耆溝口駅。さあ右手に大山が見えてくるでしょうか。こんな時はフリースペースでゆっくり大山待ちもおすすめです。曲線のかわいらしい折りたたみシートに座って、伯備線や山陰本線の写真集をながめたり。ひとりだけの時間が過ごせますよ。

伯耆大山

伯耆大山さん、この日は雲の隙間からあたまが少~しのぞいただけでした。大山のかけらも今日の思い出に。島根県松江市出身のバンド・Official髭男dismの「I LOVE・・・」の発着メロディーが聴こえてきました。JR米子駅。今回の旅の下車駅です。

いつか乗りたいセミコンパートメント

「いつかセミコンパートメント席で旅してみたいな」。ホームに降りてからも、思い残すことなくやくもを眺めましょう。

やくもと銀河(JR米子駅)

レトロさたっぷりの木の柱のホームからやくもを見送ると、足元には星が散りばめられた鉄道車両の絵が描かれていました。「ようこそGINGA」。JR米子駅はWEST EXPRESS銀河の山陰コースの停車駅なんですね。地元のあたたかい歓迎に、こちらまであたたかい気持ちになりました。

ねずみ男列車

JR米子駅の境港線ホームへ行くと、ねずみ男とゲゲゲの鬼太郎仕様の列車に出会えました!漫画家・水木しげるの出身地である境港は、妖怪の町としても有名なんですね。JR米子駅では、名探偵コナン列車(山陰本線)にも乗れますよ。ちなみにJR由良駅は、コナン駅としても人気なんですって。

緑やくも色のビール

JR米子駅のおみやげ売り場では、大山Gビール「強吟(ごうぎん)特急やくもラベル」(緑やくも色)も購入できて満足満足!みなさんもJR岡山駅を拠点に特急列車の旅をどんどん楽しんでくださいね。

地図

  • JR岡山駅
  • JR倉敷駅
  • JR備中高梁駅
  • JR新見駅
  • JR米子駅

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<吉備真備駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<吉備真備駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1580/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1523/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(津山市〜美咲町)
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(津山市〜美咲町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1536/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/922/page
異国情緒あふれるレトロな遊歩道!岡山臨港鉄道跡で夕涼みウォーキング
異国情緒あふれるレトロな遊歩道!岡山臨港鉄道跡で夕涼みウォーキング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/743/page
街中をピンクの車体が駆け抜ける!「ハローキティ新幹線」に乗ってみた
街中をピンクの車体が駆け抜ける!「ハローキティ新幹線」に乗ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/633/page
倉敷市児島でコスモス揺れる廃線跡「風の道」をデニム自転車でサイクリング!
倉敷市児島でコスモス揺れる廃線跡「風の道」をデニム自転車でサイクリング!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1166/page
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
秋のみまさかスローライフ列車でローカル線の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1187/page
特別企画列車「戦国列車」で行く井原鉄道沿線の山城と歴史スポット
特別企画列車「戦国列車」で行く井原鉄道沿線の山城と歴史スポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1209/page
岡山名物ママカリを釣って、料理して、美味しく食べるまで
岡山名物ママカリを釣って、料理して、美味しく食べるまで
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1315/page
「気持ちが和むまち」和気町の、夏に行きたい癒されスポット&イベント6選〈お土産情報付き!〉
「気持ちが和むまち」和気町の、夏に行きたい癒されスポット&イベント6選〈お土産情報付き!〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/275/page
レンタサイクルでめぐる備前焼の町・伊部。 帰りはアートな観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」で!
レンタサイクルでめぐる備前焼の町・伊部。 帰りはアートな観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」で!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/952/page
鉄道の聖地おかやまを体感!JR岡山駅周辺「鉄道基地」おすすめ5選
鉄道の聖地おかやまを体感!JR岡山駅周辺「鉄道基地」おすすめ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/954/page
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<子守唄の里高屋駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<子守唄の里高屋駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1448/page
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<備中呉妹駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<備中呉妹駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1486/page
1日鉄道ざんまい!「津山まなびの鉄道館」へ鉄道で行こう
1日鉄道ざんまい!「津山まなびの鉄道館」へ鉄道で行こう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/763/page
今にも走り出しそう!レトロかっこいい鉄道保存車両が見られるスポット10選
今にも走り出しそう!レトロかっこいい鉄道保存車両が見られるスポット10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/330/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ