みんなに慕われた良寛さん。岡山県のゆかりの地を訪れてみよう

倉敷市玉島で修業をしたことから、岡山県内には良寛和尚ゆかりの地が多く残されています。「秋風に 独り立たる 姿かな」。良寛さんと関わりの深い寺社を、ひとり静かにめぐってみませんか?

掲載日
2024年11月1日
4,998ビュー(前日までの閲覧数)
みんなに慕われた良寛さん。岡山県のゆかりの地を訪れてみよう

良寛さんとは?

曹洞宗の僧侶・良寛さんは江戸末期に現新潟県三島郡の回船問屋に生まれました。岡山で仏門に投じ、きびしい修行を経たあとは生涯托鉢僧として諸国行脚の旅を続けたとされています。僧であり、歌人であり、書家でもあった良寛和尚。今もなお愛されるその生き方や人柄にすこしでも触れられたらと、岡山県内にあるゆかりの地をめぐってみました。

1.円通寺(倉敷市)

越後の国からはるばる岡山へやってきた良寛さん。まずは修行の地として知られる倉敷市玉島の「円通寺」を訪ねてみましょう。茅葺屋根の本堂の前には立像、かたわらには22歳だった良寛さんが寝起きしたとされる僧寮(良寛堂※2024年10月30現在 改修工事中)もありますよ。
本堂前の袴腰の鐘楼の中に入って鐘をついてみたり。十二支とかわいいお地蔵さんたちにお参りしてみたり。美しい前庭もあちこちに見どころがありますよ。良寛さんが衣を洗い身を清めたとされる井戸もありました。ほんとうにここに良寛さんがいたんだ、とイメージの世界が点から線へと広がっていきます。

観音巡路

石畳の小径をのぼっていくと、観音巡路ののぼりがずらりとならんでいます。如意輪観音、千手観音、十一面観音などなど。ひとつひとつ個性的な観音様にお参りしながら散策できる、まさに巡礼のみち。ご本尊様に星浦観音を祀っている「円通寺」は、現生利益や病気平癒などのご利益があるんだとか。

苔むす小径

「うらを見せ おもてを見せて ちるもみぢ」は、良寛さんの辞世の句のひとつとされています。真実一如。自然を愛し、こどもを愛し、分け隔てのない生き方をつらぬいた良寛さん。そうだな、人生花もあれば苔もむす。「円通寺」の木々のなかを歩いていると、なんだか一句浮かんできそう(?)な気がしました。

玉島のまちを一望

無心で歩いていると、白華観音様と弥勒菩薩様がたたずむ丘に出ました。なんという清々しい眺めでしょうか。鐘の鳴る丘展望台も、港も海も。玉島のまちをまさに一望の絶景スポットですよ。

「円通寺」のある白華山の頂上までがんばってのぼってみましょう。高さ2m60㎝。重さがなんと6トンという「童と良寛像」がまっていますよ。良寛さんの周りを、ぶら下がるようにまとわりつくこどもたち。微笑ましすぎます。観音様が降臨したとされる巨石・白華石とあわせて見ごたえありです。

【円通寺】
所在地:岡山県倉敷市玉島柏島451
TEL:086-522-2444

円通寺公園

「円通寺」周辺一帯は「円通寺公園」として地元のみなさんの憩いの場になっていて、山頂の展望所からはすばらしい海景色もたのしめますよ。サクラに、紅葉に、夜景まで。良寛さんの気配をおいかけながら、四季折々のながめまで堪能できるなんて。ありがたきしあわせ。登った甲斐がありました!


【円通寺公園】
所在地:岡山県倉敷市玉島柏島
TEL:086-522-1991

国民宿舎・良寛荘

丘の途中には「国民宿舎・良寛荘」があります。地元の新鮮な食材を味わえるレストランもや、なんと日帰り入浴もOKの大浴場もあり。晴れていれば四国山地まで見渡せるという、眺めの良さもお墨付き。良寛さんのおかげで、遂にはいいお宿までみつけてしまいました。玉島には江戸に上って学者になり、土佐の旅で良寛と出会ったとされる近藤万丈の生家で、日本酒・燦然(さんぜん)で有名な「菊池酒造」など、良寛さんゆかり地がまだまだ遺されているので、また訪れなくては。

【国民宿舎良寛荘】
所在地:岡山県倉敷市玉島柏島478
TEL:086-522-5291

2.長連寺(倉敷市)

倉敷美観地区のアイビースクエアからほど近い船倉町。向山のふもとには、良寛さんの師・大忍国仙(たいにん こくせん)が再興したとされるお寺「長連寺」があります。参道の階段からうしろをふりかえってみてください。観光地・倉敷とはちょっと思えない静けさや、古い町の抑揚が感じられますよ。

境内からも倉敷の町並みがのぞめました。大忍国仙のお墓。茅葺屋根の本堂。さすがは良寛さんもたびたび訪れたとされる古刹です。周辺には趣たっぷりの路地もあったりと、お寺のロケーションとあわせてたのしめますよ。

【長連寺】
所在地:岡山県倉敷市船倉町1666
TEL:086-422-4198

3.洞松寺(矢掛町)

倉敷美観地区の「長連寺」はかつて、矢掛町の「洞松寺」のお隣に建てられていたんだとか。二の門、山門、本堂など。舟木山の自然を感じながら、曹洞宗の修行場の空気感もたっぷり味わえる、見ごたえある禅宗の名刹ですよ。今ではなんと海外の方も多く修行をされてるという、ワールドワイドな良寛さんゆかりの地です。

【洞松寺】
所在地:岡山県小田郡矢掛町横谷3796
TEL:0866-82-0087

4.大通寺(矢掛町)

宿場町として栄えた矢掛町の山あいに佇む「大通寺」は、良寛さんと親交のあった玄賓僧都(げんぴん そうず)ゆかりの寺とされています。良寛さんが多くを学んだという高層・玄賓僧都の生き方を知ることでも、少し良寛さんに近づけるでしょうか。江戸時代末期に作庭されたという庭園を眺めながら、禅のこころ、良寛さんのこころに思いをはせてみてくださいね。


【大通寺】
所在地:岡山県小田郡矢掛町小林1815
TEL:0866-82-0909

地図

  • 円通寺
  • 円通寺公園
  • 長連寺
  • 洞松寺
  • 大通寺

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ