カブライダーこばんが行く!Vol.1 ドライブ・ツーリングにおすすめの岡山絶景道5選
はじめまして!2018年5月からおか旅ライターになりました、こばん(小林美希)です。
地域おこし協力隊として、1年前に岡山県浅口市に引越してきました。
趣味は旅行で、110ccのバイク、スーパーカブに乗って全国各地を旅しています。
私が旅をしながら見つけた、岡山県内の絶景道をご紹介します!
- ライター
- こばん(小林美希)
- 掲載日
- 2018年5月14日
間近に迫る瀬戸大橋!下津井
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の起点がある、岡山県倉敷市・下津井。
昔ながらの風景が残る、ノスタルジックな港町です。
古き良き町並みからニョキッとそびえる瀬戸大橋は圧巻!
夜景がロマンチック!水島工業地帯
鷲羽山スカイラインを北上すると、全国有数の規模を誇る水島工業地帯が見えてきます。
特に夜景が素晴らしく、キラキラ輝く光の海を見渡して走ることができ、まるで絵本の中に迷い込んだよう!
国道430号線から少し脇道に入った、サノヤス造船所前は、水島の夕景も美しい、私のお気に入りの場所です。
釣りスポットでもあります。
ひたすら海沿いを走る!県道47号
倉敷市・水島のさらに西にある、県道47号は、海沿いをひたすら走る道です。
解放感抜群! 倉敷市玉島の「沙美海岸」から、浅口市寄島の「青佐鼻海岸」、さらに笠岡市街地まで、瀬戸内海の多島美を満喫しながら走れます。
冬は寄島漁港近辺で、おいしい牡蠣が購入できるので、お土産にぜひ!
緑と青空を感じて走る!蒜山高原
鳥取県との県境に位置する、真庭市・蒜山高原は、山の雄大さ圧倒されます。
標高が高いので、雲が近く、青空が美しいです。
ひんやり気持ちよく、夏は特におすすめ! レジャー施設がたくさんあるので、観光やお買い物も丸一日楽しめるスポットです。
広大な麦畑に感動!児島湾干拓地
岡山市南区の児島湾干拓地は、ビール麦の畑が延々と続いています。
5月下旬から6月上旬、金色に染まり、それはそれは見事な風景に!
風に揺れる金色の麦を撮影しながら、のんびりと歩くのも楽しい場所です。
地図
- 間近に迫る瀬戸大橋!下津井
- 夜景がロマンチック!水島工業地帯
- ひたすら海沿いを走る!県道47号
- 緑と青空を感じて走る!蒜山高原
- 広大な麦畑に感動!児島湾干拓地
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください















































