カフェにスイーツ!真庭市勝山エリアのグルメスポット巡ってみた

真庭市勝山エリアにあるグルメスポットを巡ってきました!
どのお店も素敵なので、勝山の町並みも楽しみながら皆さんも巡ってみてください♪
ドライブもいいですが、どのお店もJR中国勝山駅から徒歩でも巡ることが出来る距離なので、電車で行く事もできます!

掲載日
2023年9月25日
19,127ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

カフェにスイーツ!真庭市勝山エリアのグルメスポット巡ってみた

1.木こりのクレープ&ジェラート店『KIKORU(キコル)』

真庭市にある勝山木材ふれあい会館の中庭に木こりのクレープ&ジェラート店『KIKORU』が8月10日オープン!
林業の会社をされている社長が、林業をもっと身近に感じてほしいと始められたそうです。

勝山木材ふれあい会館は、木材林産物の展示・販売を通じ木材の良さを宣伝し、美作木材産地における林業、および木材産業地域の活性化、地域住民の文化の創造、コミュニティーの場として使っていただくための施設です。
館内の売店では、真庭地域の木工素材、木工製品(食器・木のおもちゃなど)を多数販売しているので、見るだけでも楽しかったです。
隣接してお蕎麦屋さんもあります。

クレープ

クレープはサラダ系とスイーツ系があり、私はスイーツ系の和風クレープをえらんでみました!
・いちごとあんこ(白玉orクリームチーズ)黒蜜もかけるか選べます。
・バナナと黄桃
両方ともあんこ入りで生クリームもりもりで美味しかったです。

ジェラート

ジェラートは今話題の香川県にある瀬戸内ジェラートMAREさんからお届け。
基本的に6種類で期間限定や新メニューが登場します。
今回ピスタチオとピオーネを頼みましたがどちらも本当に濃厚で美味しい。
ピオーネは本当にピオーネを食べている様な美味しさが口の中に広がります。
今後はマスカットも登場するようで、次にまた行くのが楽しみです♪

イートインスペース

木材ふれあい会館の中にイートインスペースがあるので、室内で食べることも出来ます。
もちろんテイクアウトでドライブや散策のお供にもピッタリです!

所在地:岡山県真庭市三田131
営業時間:11:00~16:45
定休日:月・木曜日

2.oyatsuya komugi(おやつや こむぎ)

間借り営業やイベントで営業されていた「oyatsuya komugi」さんの実店舗が今年5月についにオープン!
にぎわい市場三金や勝山店敷地内店舗にあるので、駐車場はあります。

店内

店内は可愛らしい雰囲気で、焼菓子がメインのおやつ屋さん。
素材の味がするシンプルなおやつや、真庭市産のその時期のフルーツを使った美味しいおやつが並びます。

おやつ

真庭産のいちじくやリンゴを使ったケーキとレモンクッキーを購入。
どの焼菓子も素朴だけど美味しい。

所在地:真庭市勝山459(三金や勝山店敷地内)
営業時間:水・土曜日12:00~18:00(休祝日は17:00まで)木曜日15:00~18:30
定休日:月・火・金・日曜日
営業日時については変更もありますので、店舗のInstagramをチェックしてみてください。

3.gajumaru(ガジュマル)チーズケーキの小さなお店

勝山町並み保存地区にオープンしたねこ好き店主のチーズケーキのお店。
11時オープンのお店ですが、12時半に到着してもう売り切れているケーキもあったので、行くのが決まっている場合は取り置きをおすすめします。
取り置きは当日の朝にラインナップが出るので、InstagramのDMから出来ます。
チーズケーキ以外にねこちゃんのドリップコーヒーなども売っていましたよ!

勝山町並み保存地区には他にも素敵なお店や町並みが素敵なので、是非散策してみてください。
店舗ごとの素敵な暖簾も見る価値ありです。
無料観光駐車場があります。

チーズケーキ

チーズケーキにねこちゃんが乗っていてとっても可愛い。
どれもとても美味しかったです!

所在地:真庭市勝山187-2
営業時間:11:00~18:00(売切れ次第終了)
営業日はお店のInstagramをご確認ください。

4.CAFE indigo blue(インディゴブルー)

カレーとおやつとコーヒーと。インディゴブルー
勝山文化センターの近くにあります。
この日のランチはこちらのお店でカレーを!
パフェも気になるお店です!!

店内

店内はDIYで作られたそう!すごい!!
木がいっぱい使われていて素敵な空間でした。
お店の方も気さくで話しやすかったですよ。

あいがけカレー

カレーは海老と茄子のグリーンカレーとひよこ豆とレンズ豆のダルカレーのあいがけをチョイス。どちらも美味しかったです。カレーは他のスパイスカレー屋さんより辛さ控えめなので辛いのが苦手な方にはお勧めです。

他にも行きたいお店があり、真庭市勝山エリアは魅力たっぷりな観光地でした!
グルメも観光も楽しめる場所なので是非行ってみてください。

所在地:真庭市勝山271
営業時間:11:00~16:30(L.O.) ※パフェ提供は14:00前後~
定休日:木~日曜日

紹介した場所(地図)

  • KIKORU
  • oyatsuya komugi
  • gajumaru チーズケーキの小さなお店
  • CAFE indigo blue

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1588/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1530/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1565/page

このライターの記事

日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/704/page
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/739/page
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/804/page
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/803/page
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1195/page
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/900/page
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/913/page
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1388/page
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/751/page
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1011/page
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/951/page
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/962/page
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/781/page
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/780/page
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/823/page
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/955/page
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1046/page
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/770/page
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/761/page
かもめファームでじゃがいも収穫体験&苺スイーツを楽しんできた!
かもめファームでじゃがいも収穫体験&苺スイーツを楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1101/page
ページトップへ