岡山・倉敷で手軽に飾れる「小さなお雛様」を買うならここがおすすめ!

いくつになってもお雛様は身近に飾りたいもの。手軽に飾れる「小さなお雛様」が最近人気。ありそうでなかなかない、小さなお雛様が通年で購入できるお店があります。倉敷美観地区にある「倉敷の浪漫」のガラスのお雛様や、「ひな」の布でできたお雛様、岡山市にある「ぷりふあ」の本格的な小さなお雛様をご紹介します。美観地区では「町家喫茶 三宅商店」の「ひなプレート」もおすすめです!!

ライター
高杉郁子
掲載日
2024年1月30日
3,665ビュー(前日までの閲覧数)
岡山・倉敷で手軽に飾れる「小さなお雛様」を買うならここがおすすめ!

1.倉敷の浪漫(倉敷市)

岡山県倉敷市の観光地「倉敷美観地区」内にある「倉敷の浪漫」には、たくさんのガラス小物が並んでいて、見ているだけでも楽しい気持ちになります。日本を代表するとんぼ玉作家さんの作品が充実していることでも有名ですが、季節に合わせたガラスの小物が通年で置いてあります。

ガラスのお雛様

全国のガラス作家さんが作るお雛様が、年明けからたくさん並び、人気のシリーズはすぐに売れていくそうです。毎年新作も並ぶので、要チェックです!
手のひらサイズのクリアなガラスのお雛様が目にとまりました。大人っぽくて存在感があります。

瑠璃ひな

ガラスの透け感がきれいな瑠璃ひなは、お値段もお手頃でちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。定番で人気のシリーズです。

ガラスのひな壇飾り

ガラスの小さなお雛様がひな壇になったセット商品もあります。屏風やぼんぼり、ひな台など、小さな小物も単品で販売されていますので、小さなお雛様を自由にコーディネートもできます。
ありそうでなかなか売っていないので、おすすめです。

【倉敷の浪漫】
所在地:岡山県倉敷市中央1丁目1-4
TEL:086-423-0071
定休日:なし
営業時間:9:00~17:00(12月~2月)、9:00~17:30(12月~2月の土日祝)
     9:00~17:30(3月~11月)、9:00~18:00(3月~11月の土日祝)
※ガラス価格は変動する可能性があります。

2.和のお店 ひな(倉敷市)

お雛様作家さんが作る、ちりめん生地や布を使った小さなお雛様やガラスのお雛様、タペストリー、羽子板など、お雛様に関連した小物雑貨を通年で扱うお店です。
倉敷美観地区の一角にあり、年明けから小さなお雛様を求めてお客さんが来られます。

布小物でできた小さなお雛様

布小物でできた小さなお雛様です。立ちびなで、三人官女もセットになっていて、小さいながら存在感のあるお雛様です。

和の小物やタペストリーも

入り口を入ると、和室の部屋に飾られたお雛様のタペストリーや小物も色々あります。お雛様の種類も色々あり、ギャラリーのようです。

笑顔の小さなお雛様

布小物でできた、笑顔の小さなお雛様を見つけました。お雛様のお顔はたいていすまし顔ですが、にっこり微笑んでいるお雛様に癒されました。ぼんぼりや菱餅など小物まで布小物でできた小さなお雛様セットです。

【和のお店 ひな】
所在地:岡山県倉敷市本町8-36
TEL:086-422-0910
定休日:火・水曜日
営業時間:10:30~17:00

3.ぷりふあ(岡山市)

岡山市北区にある「ぷりふあ」は、節句の本格的な専門店で、コンパクトでモダンなデザインの小さなお雛様が多く、インテリアとしても長く飾っていけます。
「ぷりふあ」という言葉は、「お好みの~」という意味で、様々な選択肢から節句飾りを選ぶことをコンセプトにされています。

ケースに入った小さなお雛様

アクリルケースに入った小さなお雛様がありました。手で簡単に持ち運びができるサイズなので、インテリアとしても様々なシーンに合いそうです。お雛様のお顔が優しく、着物の色も現代的な感じでした。

職人さんの手仕事で作られたお雛様

「ぷりふあ」のお雛様は、すべて職人さんの手仕事でひとつひとつ作られています。飾り台や小物類は、国内工房で丁寧に作られいます。それでいて現代に合うようにデザインされているので、コンパクトでインテリアに合います。

コロンとしたお雛様

三人官女を従えた本格的なお雛様も人気です。
コロンとしたお雛様が「ぷりふあ」のスタイルで、とても可愛らしいです。お雛様のお召し物も様々なデザインのものがあります。


【ぷりふあ】
所在地:岡山県岡山市北区辰巳29-113
TEL:086-239-0091
定休日:土日祝・年末年始・お盆(12月1日~5月3日は年末年始を除き無休営業)
営業時間:10:00~18:00

町家喫茶 三宅商店

倉敷市美観地区では、2024年2月24日~3月10日、倉敷雛めぐりが開催されます。
お雛様のイベントにちなんで、町家喫茶 三宅商店では「ひなプレート」が頂けます。倉敷の町家らしい古民家のカフェで、お雛様を見て、そして美味しいスイーツを頂いて癒されてください。

ひなプレート

中原いちご園の甘いいちご、ドライフルーツがのった自家製のアイスクリーム(期間中は桜アイスの予定)、温かいフォンダンショコラ、オレンジのジュレと、目にも華やかで美味しいプレートでした。

【町家喫茶 三宅商店】
所在地:岡山県倉敷市本町3-11
TEL:086-426-4600
定休日:なし
営業時間:月~金曜日11:30~17:00、土曜日11:00~19:00、日曜日8:30~17:00

紹介した場所(地図)

  • 倉敷の浪漫
  • 和のお店 ひな
  • ぷりふあ
  • 町家喫茶 三宅商店

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1550/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/04/page

このライターの記事

湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1649.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
ページトップへ