1日遊べる!倉敷マスカットスタジアムの楽しみ方

全国各地でプロ野球のオープン戦もスタート。岡山でプロ野球の公式戦も行われてきたマスカットスタジアムがある「倉敷スポーツ公園」は、実は野球観戦以外にも、1日遊べるスポット満載です。今は全国的に大変な状況ですが「落ち着いたらどこ行こうか」など皆で楽しいことを考えるきっかけに少しでもなれば、と思います。高校時代からスタジアムに通っていた野球を愛するライターが、遊び方をツアー形式でレポートします!

掲載日
2020年3月2日
21,706ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

1日遊べる!倉敷マスカットスタジアムの楽しみ方

野球を愛する岡山県民の聖地!倉敷「マスカットスタジアム」

倉敷マスカットスタジアムは、「岡山に本格的な野球場を」という岡山県民の願いが実り、1995年(平成7年)にオープンしました。「数えきれないほどのドラマと夢が、このスタジアムから花開くように」との思いが込められたマスカットスタジアムは今年、2020年3月5日で25周年を迎えます。
3万人以上の観客が楽しめる野球場は、15,102㎡のグラウンド面積で甲子園球場より大きく、両翼99.5mの規模は中四国屈指のグレード。これまでプロ野球や高校野球選手権大会・岡山大会、社会人野球など数々の熱戦が繰り広げられ、この場所から記憶に残るドラマが生まれています。

愛称「マスカットスタジアム」正式には「岡山県 倉敷スポーツ公園」

【写真提供:倉敷スポーツ公園】
マスカットスタジアムには、野球はもちろんですが、様々なスポーツを楽しめるスポットが実はたくさんあります。
「岡山県 倉敷スポーツ公園」は、岡山県民の健康増進の拠点として「夢と感動を与える舞台」「潤いと安らぎの空間」となるよう作られました。各種スポーツができるグラウンドや施設、ランニングコースや本格アスレチック、会議室まであり、まさに心と身体をフルに動かせる場所が満載なんです!

プロ野球公式戦も

【写真提供:倉敷スポーツ公園】
スタジアムに響く球音、沸き上がる歓声。あ~、またマスカットで野球が観たい!!!

マスカットスタジアムがオープンした1995年3月5日 当日、開園記念の「プロ野球オープン戦広島カープ × 西武ライオンズ」が行われました。私も高校の友人たちと一緒に、たまらなくわくわくしながら試合を観に行った想い出が。スター選手が集うセ・リーグビッグトーナメントやサンヨーオールスターゲームも開催。倉敷・中庄一帯をはじめ岡山県全域が盛り上がりました。星野仙一氏の尽力もあり、阪神タイガースや楽天ゴールデンイーグルスのキャンプが行われたこともあります。

2020年の公式戦、倉敷での開催は「阪神タイガース × 横浜DeNAベイスターズ」1試合が予定されています。
今年、岡山の創志学園からドラフト1位で阪神タイガースに入団した西 純矢投手。縁あって岡山の地で、西選手の活躍が見られる日が来たら最高ですね。

憧れのスタジアムで!

選手たちが、ここからグラウンドに飛び出していくダグアウト。とても神聖な場所に見えました。
なんと、マスカットスタジアム、一般の人も借りられます!
ただ、やはり憧れの球場。人気のため予約の申し込みは非常に倍率が高いそう。抽選に当たればプロ野球選手も使用したこちらのグラウンドでプレイすることができます。
プロ野球選手も座ったこの場所で、ベンチ入りできるなんて。試合できるなんて。
夢ですよね!

室内練習場

試合のウォーミングアップや、雨が降った時にも使用できる室内練習場。プロ選手も使用する本格施設でピッチングやバッティング練習ができ、一般利用可能です。

12面もあるテニスコート!

広大な公園の敷地に、屋外のテニスコートが12面。砂入りの人工芝のコートは動きやすいと好評です。さすが温暖な瀬戸内、晴れの国おかやま。通年でテニスが楽しめます。
テニススクールも開かれ、ナイター設備やコインロッカーも完備。コート数が多いこの場所は貴重で、周辺の倉敷市からだけでなく、早島町、総社市、岡山市からもプレイに来られているそうですよ。

多目的広場、イベント広場

広々とした多目的広場は、週末を中心にサッカーやソフトボール大会なども行われています。訪れた日、グラウンド・ゴルフが行われていたイベント広場では夏祭りやフリーマーケットなどイベントも開催できます。駐車場も公園の南側に600台完備で便利。まさに多目的に活用できますね!

いざ、スタジアムの内部へ!

スタジアムの中に進むと、野球場のほかにも想像以上にたくさんの施設があって驚きます。
まずはこちら。
公園には珍しい武道場は、全面積636平方メートルの広さがあります。野球のダイヤモンド(内野)に近い大きさ。
武道に限らず、様々なアクティビティに利用可能。私が伺った日は貸切で社交ダンスが行われていて、中から陽気なラテンのリズムが聴こえて来ました♪♪ 

スカッシュコート

全国有数の4面のコートを有し、全国大会も可能。1面1時間から利用でき、定期的に無料体験も開催されています。(要予約)
スカッシュは、ロンドンで生まれたインドア ラケットスポーツ。高円宮憲仁親王が親しまれていたことでも有名です。
4面を壁で囲まれたコートの中で、2名(ダブルス4名)が交互に、中が空洞の小さなゴムボールを打ち合います。年齢・性別問わず老若男女が生涯楽しめ、短時間でも充分な運動効果が得られることから、忙しい現代人にも合う“ 世界一健康的なスポーツ” とも言われているそうですよ。

卓球場

スカッシュコートの向かいにある卓球場は、4台の卓球台完備で1時間から利用可能。
この日も、近隣からお越しの女性グループの皆さんが明るく声をかけあいながら、リズミカルにラリーを続行中。日々運動されている皆さんの笑顔は、キラキラ輝いていました!
初対面でも、すぐにみんな仲良くなって対戦を楽しめる素敵な場所です。

充実したインドアスポーツ施設がたくさん

週2,3回気軽にジムに通いたい…そんな方には手頃な料金で利用できるトレーニングジムもあります。
建物の奥へ進むと、ダンスやエアロビクス、ヨガやピラティスなどに便利な、音響も揃った1面鏡貼りのエアロビクススタジオを完備。

これまでご紹介した各種インドアスポーツ施設では、毎月「マスカットスタジアムスポーツ教室」として多種多様な講座が開かれています。これらがすべて球場内にあるって、考えたことありませんでした。不思議ですね。

会議室・研修棟

もう一つ、球場内には会議室があり、少人数~大人数の会議や研修に1室1時間から利用可能です。【写真上】
ここは、プロ野球の試合時には関係者控室やミーティングの場として、高校野球選手権大会の際にはプレスの方々の詰所としても使われている場所。ここで試合の戦略を練ったり、記事を書いたりされていたのかもしれませんね。

そして、広大な敷地の公園に佇む1軒屋のような研修棟があります。【写真下】
1時間から1棟貸しが可能。プライベート感ある空間に和室と会議室があり、研修や集会のほか、華道教室やアロマ講座など県外からのご利用もあるそうです。お子様連れの会にも便利ですね。

夢のスタジアム婚?!

【写真提供:倉敷スポーツ公園】
倉敷市の成人式の場所でもあるマスカットスタジアム。ここではマラソン大会や、2019年は大規模な音楽ライブ「桃太郎フェス」も開催されました。

マスカットスタジアムを借りて、人生の大切な瞬間を写真にのこすこともできます。
野球を愛するお二人で。ご家族で。クラスみんなで。部活動の仲間たちで。
結婚写真を前撮り撮影されるカップルやご家族もいらっしゃいます。実際にここで、結婚式を挙げることもできるんですよ!
スタジアム婚。憧れのスコアボードには新郎新婦のお名前を表示。野球好きには、たまらないですね。

野球好きは必見!「スポーツ資料室」

倉敷スポーツ公園に来たら、野球好きならぜひ立ち寄ってほしいのが「スポーツ資料室」。球場内の管理事務所に頼むと、向かいの資料室に入場無料で案内していただけます。
日本野球の歴史から、歴代の高校野球の優勝旗、セ・リーグトーナメントやオールスターゲームの写真やサイン、懐かしい球団や岡山ゆかりの選手のユニフォームなど、野球ファン垂涎の展示がずらり。貴重なイチロー選手のサインもありました!

岡山県で野球と言えば

岡山県は野球選手を多く輩出しています。中でもここ倉敷に縁が深い、星野仙一氏のユニフォームも飾られています。「夢」という言葉や、マスカットスタジアムでの熱戦やキャンプの想い出。星野監督のおかげで、岡山県民の野球愛はさらに育まれたのではないでしょうか。

マスカットスタジアムを楽しもう

倉敷のマスカットスタジアムツアー、いかがでしたか?
車でも電車でも便利なアクセスで、こんなにも広大な場所は岡山でも貴重。岡山の方も県外の方も、楽しめる体験がいっぱいです。ぜひ、公園としても、遊び場としても、いろんな場面で倉敷 マスカットスタジアムを楽しんでみては?
マスカットをイメージした制服のスタッフの皆さんが、倉敷スポーツ公園を今日も綺麗に整備してくださっていますよ~!

おすすめ記事

同じテーマの記事

江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page

このライターの記事

岡山が熱く盛り上がる「うらじゃ」ってなんじゃ?
岡山が熱く盛り上がる「うらじゃ」ってなんじゃ?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/807/page
異国情緒あふれるレトロな遊歩道!岡山臨港鉄道跡で夕涼みウォーキング
異国情緒あふれるレトロな遊歩道!岡山臨港鉄道跡で夕涼みウォーキング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/743/page
街中をピンクの車体が駆け抜ける!「ハローキティ新幹線」に乗ってみた
街中をピンクの車体が駆け抜ける!「ハローキティ新幹線」に乗ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/633/page
これが自販機で買えるの!?注目のユニーク食品販売機7選【岡山市編】
これが自販機で買えるの!?注目のユニーク食品販売機7選【岡山市編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/857/page
きびだんごだけじゃない!人気の岡山土産6選【おしゃれでおいしいスイーツ編】
きびだんごだけじゃない!人気の岡山土産6選【おしゃれでおいしいスイーツ編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/502/page
秋の夜長に訪れたい!夜の倉敷 オトナ散歩 ~夜映えフォトスポットも一挙紹介~
秋の夜長に訪れたい!夜の倉敷 オトナ散歩 ~夜映えフォトスポットも一挙紹介~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/495/page
お土産、ご当地グルメも自販機で!岡山駅周辺の最旬自販機&ガチャ
お土産、ご当地グルメも自販機で!岡山駅周辺の最旬自販機&ガチャ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/928/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
倉敷の夜を彩る! イルミネーション「きらめきのみち」に魅せられて
倉敷の夜を彩る! イルミネーション「きらめきのみち」に魅せられて
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/968/page
甘くてほっこり♪岡山・老舗和菓子店の進化するカフェ3選
甘くてほっこり♪岡山・老舗和菓子店の進化するカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/821/page
岡山県で秋冬に旬を迎える幻の冬桃「冬美白」実食レポート!
岡山県で秋冬に旬を迎える幻の冬桃「冬美白」実食レポート!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/957/page
倉敷発祥マスキングテープの世界を堪能!貴重な工場見学「mtファクトリーツアー」体験記
倉敷発祥マスキングテープの世界を堪能!貴重な工場見学「mtファクトリーツアー」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/765/page
1日鉄道ざんまい!「津山まなびの鉄道館」へ鉄道で行こう
1日鉄道ざんまい!「津山まなびの鉄道館」へ鉄道で行こう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/763/page
岡山の知の宝庫!〜開館20周年を迎えた岡山県立図書館を巡る旅〜
岡山の知の宝庫!〜開館20周年を迎えた岡山県立図書館を巡る旅〜
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1395/page
7年ぶりお披露目! 日本遺産の高梁市吹屋にある擬洋風建築「旧吹屋小学校」
7年ぶりお披露目! 日本遺産の高梁市吹屋にある擬洋風建築「旧吹屋小学校」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/894/page
1日1組限定!元ホテルマンがアート作品ホテル「A&A リアムフジ」を体験してきた
1日1組限定!元ホテルマンがアート作品ホテル「A&A リアムフジ」を体験してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/725/page
朝ドラ『カムカムエヴリバティ』の重要場面にも登場! 歴史ある「岡山偕行社」に行ってきた
朝ドラ『カムカムエヴリバティ』の重要場面にも登場! 歴史ある「岡山偕行社」に行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/873/page
かわいいと評判!おしゃれで人気の岡山土産5選【作り手の愛にあふれた職人技編】
かわいいと評判!おしゃれで人気の岡山土産5選【作り手の愛にあふれた職人技編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/503/page
うどん文化・岡山で、おいしいお蕎麦探訪!岡山市中心部のおすすめ蕎麦屋5選
うどん文化・岡山で、おいしいお蕎麦探訪!岡山市中心部のおすすめ蕎麦屋5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/519/page
日本のエーゲ海・牛窓で冬でもあったか!ぶらり旅~瀬戸内の景色と最新ロケ地を満喫!
日本のエーゲ海・牛窓で冬でもあったか!ぶらり旅~瀬戸内の景色と最新ロケ地を満喫!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/525/page
ページトップへ