カブライダーこばんが行く!Vol.3 インパクト大!インスタ映えする壁7選

今、おしゃれな写真が撮れるウォールアート(壁画アート)が大人気。
インスタグラムにはまっているカブライダーこばんが見つけた、岡山県内の素敵なウォールアートをご紹介します。

ライター
こばん(小林美希)
掲載日
2018年6月11日
39,146ビュー(前日までの閲覧数)
カブライダーこばんが行く!Vol.3 インパクト大!インスタ映えする壁7選

インスタ映えの聖地、問屋町①「#幸せの壁」

岡山市問屋町は、まさにウォールアートの聖地。おしゃれな壁がたくさんあります。
こちらは、結婚式場・レストランをされている「IRON NATS」さんの外壁です。
白い壁と、印象的なワードが目を引きますよね!

こんな角度で撮ると、雑誌の1ページのような写真に。

実は、「#幸せの壁」と呼ばれ、インスタグラムで話題のスポットになっているんです。
たくさんの女子たちが写真を撮りに訪れていて、お店の方も「外壁が話題になるなんて意外でした。インスタグラムってすごい」と驚かれていました。

インスタ映えの聖地、問屋町② キリンの壁

「IRON NATS」さんと目と鼻の先に、ファンタジーなタッチで描かれたキリンのウォールアートがあります。
小さなスペースなのですが、撮り方次第で癒し系のゆるふわショットが撮れます。

インスタ映えの聖地、問屋町③ ワッフル店CORE

キリンの壁のお隣にも、おしゃれなウォールアートが。
ワッフル店「CORE」さんの駐車場の外壁で、今度は黒を基調としたクールなデザインです。

バレンタインデーの頃に行くと、こんなメッセージが入っていました。気まぐれで変えられているのだそうです。

ワッフル店「CORE」さんでは、バブルラップワッフルという、アイスクリームをトッピングしたモチモチ食感のワッフルがいただけます。
まさにウォールアートの聖地のような存在になっている、問屋町。写真撮影を楽しんでみてはいかがでしょう。

「インスタ映え」にリニューアル! 岡山天文博物館

2018年3月にリニューアルし、「え!これが博物館?」というカラフルな外観となった、浅口市の岡山天文博物館。
アーティストSUIKOさんが手がけられたこのウォールアートを背景に、おしゃれなスナップ写真を撮ることができます。

まずは、正面の壁を使って撮影してみました。異世界感が出ます。
こちらの東側の壁もおすすめです。

色とりどり、楽しく撮影してみてください。

近くには、ピカピカの岡山天文台と記念撮影ができるスマホ置き場が設置されているので、セルフタイマー機能を使ってぜひ記念撮影を!
この天文ドームの中には、日本一の大きさとなる京都大学3.8m望遠鏡が入っており、2018年夏頃から観測が開始されるようです。

スマホ置き場を使用して撮影してみました。
岡山天文博物館には、最新鋭のプラネタリウムや、天文が学べる展示、日本酒・麺など浅口市のお土産・天文グッズを取り揃えたミュージアムショップもあるので、観光におすすめです。

スイーツカフェ店内にまさかのウォールアート

倉敷のえびす商店街にあるスイーツカフェ、「はれもけも」さん。旬のフルーツを使った、見た目もかわいいジャースイーツがいただけます。店内のイートインスペースに、まさかのウォールアートが!

スイーツと一緒に撮影するも良し、食後に撮り合いっこするのも楽しいですね。

児島ジーンズストリートのトイレ

児島ジーンズストリートは、写真撮影が楽しいスポット。私もよく訪れます。
2018年4月、ポケットパークのトイレがトリックアートに!
ますます楽しくなっていく児島ジーンズストリートに目が離せません。

井原の商店街に描かれた、力強いメッセージ

井原バスセンター付近、昔ながらの食料品店、ストアーカンノさんの壁面に突如現れる、2面のウォールアート。

「いまやらねばいつできる」「わしがやらねばたれがやる」
身につまされる力強いメッセージは、井原市出身の彫刻家、平櫛田中(ひらくしでんちゅう)翁の有名な言葉。
また、手にとるものはペンではなく、シャトル(織物を織る時に使う道具)となっており、繊維業が盛んな井原の地域色が盛り込まれた作品です。
こちらは、地域資源を活用したイベントの企画・運営を学ぶ「アートで地域づくり実践講座」の一環で、2018年1月に開催されたイベント「井原アートループ商店街」に際し、アーティストACUTEさんが手がけられました。

人生は一度きり。チャレンジの連続。
井原で自分を奮い立たせる一枚を撮影してみませんか。

地図

  • 岡山天文博物館
  • はれもけも
  • 児島ジーンズストリート
  • ストアーカンノ

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

こばん(小林美希)

カブで旅するフォトライター。
フットワーク軽くカブで走り回り、訪れたくなる岡山の魅力をお届けします。
2017年に大阪から岡山県浅口市へ移住してきました。
元・浅口市地域おこし協力隊。

こばん(小林美希)

おすすめ記事

同じテーマの記事

【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/04/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
知のテーマパーク「BIZEN中南米美術館」は日本国内で唯一無二!(備前市)
知のテーマパーク「BIZEN中南米美術館」は日本国内で唯一無二!(備前市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1585/page
季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選
季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1574/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1518/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page

このライターの記事

シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1518/page
王道から新感覚まで!岡山のこだわり無添加甘酒
王道から新感覚まで!岡山のこだわり無添加甘酒
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1551/page
里庄町でカレー巡り!「王道VS個性派」スタンプラリー体験記
里庄町でカレー巡り!「王道VS個性派」スタンプラリー体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1508/page
個性的!岡山で食べたいユニークなジェラート&アイス5選
個性的!岡山で食べたいユニークなジェラート&アイス5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1567/page
水遊び、プラネタリウム、ひんやりグルメで暑くても快適!浅口市のおすすめスポット6選
水遊び、プラネタリウム、ひんやりグルメで暑くても快適!浅口市のおすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/259/page
海を馬で駆けた佐々木盛綱 源平合戦をリアルに感じる藤戸周辺歴史さんぽ
海を馬で駆けた佐々木盛綱 源平合戦をリアルに感じる藤戸周辺歴史さんぽ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/759/page
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/922/page
岡山といえば桃太郎!一緒に撮影できるおすすめ桃太郎像 5選
岡山といえば桃太郎!一緒に撮影できるおすすめ桃太郎像 5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/797/page
巨大な石の風ぐるま、お城の展望台、広々とした芝生広場で遊べる「うかん常山公園」
巨大な石の風ぐるま、お城の展望台、広々とした芝生広場で遊べる「うかん常山公園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/629/page
酒蔵見学、試飲あり!五感で日本酒を楽しめる酒蔵4選(浅口市編)
酒蔵見学、試飲あり!五感で日本酒を楽しめる酒蔵4選(浅口市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/513/page
岡山で人気の手土産「大手まんぢゅう」をもっと楽しむ!アレンジレシピに挑戦
岡山で人気の手土産「大手まんぢゅう」をもっと楽しむ!アレンジレシピに挑戦
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/866/page
大正ロマンはKawaiiの原点♡ 夢二郷土美術館で乙女チックを満喫してきた
大正ロマンはKawaiiの原点♡ 夢二郷土美術館で乙女チックを満喫してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/391/page
手土産にも!ピーポーが認めた水島臨海鉄道「認定商品」7選
手土産にも!ピーポーが認めた水島臨海鉄道「認定商品」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/924/page
カブライダーこばんが行く!Vol.6 見頃!8月下旬まで楽しめる笠岡ベイファームのひまわり畑
カブライダーこばんが行く!Vol.6 見頃!8月下旬まで楽しめる笠岡ベイファームのひまわり畑
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/282/page
ヤギやシャモもいる農家民宿 勝央町の「土井ん家」で作州黒の枝豆収穫体験
ヤギやシャモもいる農家民宿 勝央町の「土井ん家」で作州黒の枝豆収穫体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/946/page
ページトップへ